本日12月4日を以て大覚寺さんの秋季特別名宝展は終了となりましたので、最終日に膝丸の見納めに行ってまいりました。
 
 
思い立ったのが昼過ぎの中途半端な時間で、バスで行くと乗り継ぎの時間の関係で何故か1時間以上かかるので中央郵便局にも寄らなきゃで一旦京都駅に行ってからJRで嵐山に行くことにしました。
 
近いようで遠い大覚寺…車で行けば家から30分程度で行けるのですがね…何せ車ペーパなもんでチーンじゃなくてもトラックやバスなどの運転手さんが挙げる全国で一番運転マナーが悪いと言われる京都…恐ろしくて運転できません。
見よ!コレがッ!清々しいほどの、曇天だッ!
(大包平風に)グッキラキラ
 
 
大覚寺に行く日は高確率で曇天wスッキリとした写真が一枚もないので困ってますw
今日のおとも達はデブ精のあるぢのせいで久々の外出となり気分ルンルン丸なんでしょうけどね。今日もスタートから既に遅いし最近機動がなぁ~…チーン
 
JR嵯峨嵐山駅に着きました。バスのみより断然早い。京都駅で約15分で着きます。改札出口は大覚寺の案内表示がありますので、北口から出てくださいランニングDASH!
 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
出たところのロータリーに格安チケットの販売がありました。関東の方はあまり馴染がないと聞いたのですが、関西圏では正規のチケットを買うよりこういう格安チケットで使う分だけ少し安く購入することが多いのです。
 
京都駅に着いて一番にJRで大覚寺を目指した場合、その後にバスも3回以上使う場合はコチラでバスの一日乗車券を購入したり、2回しかバスを使わないなら回数券というものがありますので、そちらも購入されると定価より販売会社によって¥5~¥20位安くなります。ご利用ください。
回数券はこんな感じのものです。格安チケット販売機では1枚ずつ買えます。平日の10-16時間下車のみ使える昼間回数券なども販売機によってはあります。回数券は市バスだけでなく京都の各社バス全線で利用可能です。
その他にも、各種乗車券がありましたのでうまくこういうものを利用するといいと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
丸太町通りに出ると丁度バス(91系統)も来ましたのでバスに乗って行きました。歩くと20分程ですが、バスではバス停から約6分です。
15時過ぎですが、十分間に合って着きましたw閉門の17時まで存分に眺めたいと思います。
 
 
最終日の看板が。本当はもみじ紅葉もお届けしたかったのですが、もうそれは検索してくださいww京都で見ようがどこで見ようがどこの紅葉もきれいだと私は思います。←こういう所w
 
 
よいカメラレンズとカメラ技術がないのでこの後大変な事が起こりますw下差し
発光丸そして憑依丸wwwwwwwwおばけ
 
なんでおばちゃんが撮るとこういうことになるんでしょうかね…ある意味使えるけど使えないのばかり…チーン
 
この後どの角度からもしばらく顔が発光して写らなくなる。う~ん…困った。
 

 

カメラレンズ拭いたり、違う角度で撮ってみたり…

もち歌仙が今回はカメラマンのようです。自由時間があまりなくてすいませんねぇ。彼にももっと雅な所を満喫させてあげたかったのですが、出不精あるぢの遅いスタートのせいで時間がないのです。

 

季節の移り変わりは、うまい人が撮った写真で楽しんでください以上パー真顔解散っ!

 

 

 

 

っと、まぁそんな感じでもち達と戯れてちょっとプラプラしてようやくもち丸に戻るwおかえりw
 
アーレーおばけ おいで真顔シッシ
曇天大沢池で紅葉をバックに。まだ少し場所によってはきれいなもみじ紅葉も残ってますので本日花嫁 黒引きフォトウェディングの撮影が何組かいはりました。
エバーグリーンの木もお庭にはたくさんありますよね。以前行ったときはワンピースとのコラボの準備中でしたね、そういえば。
この奥、霊宝館で膝丸が展示されています。何気にポスターの右矢印が全部貼られている場所によって向きが違うという。大量刷り出来ないやん、と以前からイラン心配していましたw
 
名宝展のチケットと。弟本体に会いに行く気満々もち兄者。
 
実は今季二回めの膝丸@名宝展行ってきます。
以前は9月に行ってました。あの時はお疲れ過ぎてblog書いていませんでした…チーンガーン
この中に膝丸本体刀がおります。中はお写真禁止マルキンですが、膝丸の説明の書かれた本のみ撮影OKです。
最後、時間ギリギリまで受付のおじさまのご厚意で貸し切りで見る事が出来ました。今季最後の最後の来観客がおばちゃんというwニヤニヤ

 

というわけで数時間でえらい満喫しました。また来年も刀キラキラ会えるといいですね。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ .。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

blogに書けませんでしたが前回9月の大覚寺は下差しこんな感じでした。この日はニアミスでおっきいこんのすけ先輩がいました。どうやら刀剣散歩の撮影やったようです。


この日は、以前の北野天満宮で兄者コラボの際に朝一で並んだ時に色々お話をしてお名刺を渡した方に偶然お会いしまして、大覚寺の拝観後いろいろご案内する事が出来ました。
珍しく天気がよかったw
このときはまだ汚れがそこまで酷くないもち。そろそろ洗ってあげねば。
天気がいいと写真もハッキリ撮れていいですね。


 

 

 

 

ペタしてね