今回は京都の話題ではありません。徳島。
 
徳島って何処やねんって人がたくさんいて笑えます。
おばちゃんでいう北関東の地理が弱いってのと同じかな。
四国やで。
(最近四国4県もまともに言えない成人に何人か会いまして驚いた覚えが)
 
 
徳島には親戚がいますので、徳島は年に何度か行っていました。明石大橋ができるまで、船?高速艇?でしたので、今は行きやすくなりましたね。
 
 
 
 
毎年思うのですが、あの閑散とした街がマチ★アソビのイベントが始まってから阿波踊り以外で人があんなにたくさん来る場所になったのには驚きです。
 
大昔にタヌキ狸祭りというのに連れていってもらった覚えがあります。徳島は狸がヒトのように合戦してた国ですからね。金長狸は神様になっていますし、金長饅頭はそこそこおいしいです。
 
おっと、忘れてはいけません、
蜂須賀虎徹「家紋」ナイフ蜂須賀くんキラキラの元主、蜂須賀家のお膝元ですねおいでウインクキラキラ
 
 
徳島の人って長曾我部元親より蜂須賀家の方が馴染み深いらしいです。おばちゃんは京極夏彦の小説には蜂須賀家がよく出てきますのでそのイメージが強いです真顔あとスダチすだちくん

 

以前貰ったこの飲料、メチャうまかった!?ネーミングにインパクトがすだちくんすだちくんキラキラ

 

 
ウチのへし部くん(主人)に徳島といえばと聞いたところ、池田高校と板東英二と瀬戸内寂聴って言ってたwwww
 
 
 
さて、そんな徳島で開催されるマチ★アソビの期間中に献血をするとA3のポスターのノベルティーが貰えるそうです。
マチ★アソビ恒例ボランティア献血
ケツエキアツメ
何ともおどろおどろしい名前です。
転記下差し

日付 2017年5月5日(金・祝)~7日(日) 

場所・時間 
・献血ルーム アミコ(徳島駅前アミコビル3F) 

9:30~13:00, 14:00~17:00 
・献血バス(東新町商店街ufotable cinema前) 

9:30~12:00, 13:00~16:30 
※6日(土)のみ昼休憩なし 9:30~16:30 


記念品 
・A3ポスター/活撃 刀剣乱舞「和泉守兼定」
・A3ポスター/活撃 刀剣乱舞「堀川国広」 
・A4両面下敷き/「すーぱーそに子」×「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」
※献血できた人に3点セットでプレゼント

 
 
 
 

とのことです。

兼さんと堀川くんとそに子×まなびちゃんが欲しけりゃ自分の血液と等価交換ですエド 鋼の錬金術師

 

 

昨年は刀剣乱舞ー花丸ーの放送前で、おおきいこんのすけや大和守安定役の市来光弘さんが来ていた記憶があります。

今年はufotableの活劇刀剣乱舞もありますので活気が出るでしょう。

 

 

GWにお暇しているなら是非行ってみてください。なかなか行ける所ではありませんしね。大阪からバス高速バスで約2時間半程です。

 

 

親戚もいるのでいつかまた覗いてみたいですが、今年のGWは岩手なので見られませんなぁ。

ペタしてね