昨日のblogを見て、励ましのコメントやアクションを有難う御座いました。
 
本日、管轄警察にも事情をお話したところどうやら解決したとのことでしたので、昨日のblogを一旦アメンバ限定で閉めさせていただきます。
 
(目を通したい方は申請遠慮なく。アメーバ&いいね!の条件はありますが)
 
 
 
皆様の励ましと、肥えたおばちゃんの為を思って普段は禁止されている夜中のラーメン天下一品こってりをウチのへし部くん(主人)が連れて行ってくれたのもあって落ち着きを取り戻しました。
 
あと、スマホの待ち受けのドヤ顔のナイフへし切長谷部ねwwwもう、チュッチュいじけ虫したい←重症
それから嫌な事がある度に頭の中で頻繁に思い出されるナイフ髭切(本体)。おばちゃんの背後で威嚇してくれているイメージが頭から離れません。
IMG_20161218_201636685.jpg
刀剣乱舞がおばちゃんを救ったのです。ありがとうございますありがとうございます合格
 
 
 
 
さて、ちょっとだけ昨日の事を受けて思ったのでメモ( ..)φメモメモしておきます。
 
おばちゃんが昨日絶望した、助けを求める人がいるのに、見るだけで誰も助けようとか、介入しようとしない・・・というもの。
頭の中にこの言葉が浮かびました。
 
 
社会心理学用語で
 
「傍観者効果」
というものです。
 
 
これに関して、有名な事件もありますのでググったりwikiったりしてみてください。
「キティ・ジェノビーズ事件」(Wikipedia参照)というアメリカの事件です。
 
日本でも身近に起こりうることなので、知っておくといいかも知れません。
 
 
原因となることは、
四角01【責任から逃れようとする心理】
四角01【誰かがやってくれるだろうと思う心理】
四角01【自分の評価が悪くなるのを恐れる心理】
 
です。
 
まさに、昨日のあの空間はその空気そのものでありましたわ。異様でした。
 
 
その傍観者効果で飲まれそうになった時に一番いいのは、一人で解決しようと抱え込まずに第三者の意見を聞くと宜しいとのこと。
なので、おばちゃんが皆様を巻き込んだのは結果的に間違ってはいなかったようです。
でも、巻き込んでしまい申し訳ありませんでしたアセアセ
 
 
 
危険なことに首を突っ込めとは言いませんが、傍観者になることで助かるはずの人を見殺しになるケースもあるので頭の片隅にでも残しておくといいかもしれません。
 
何もしないのも、また罪というわけです。
 
 
おばちゃんの気持ち的には皆様のおかげで解決しましたが、やっぱりあの女の子たちとバスの運転手さんだけが気がかりですけどねぇ。
 
次回があったら嫌ですけど、勉強になったのでいざという時に今回よりもっとましな行動がとれると思います。
 
 
 
そんなこんなで、一件落着です。対応していただいた警察の方も親切にしていただいたし。
 
 
・・・と思った矢先、管轄の警察署から出てきたところで外国人の方に声を掛けられました。
 
また外国人がらみの事件とか勘弁して・・・と警戒してたら
 
 
 
 
おばちゃんビックリ
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
 
ナンパされましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww夜なので皺が消えて見えてたし髪の毛で顔が4分3(貞子?)貞子隠れてたので若く勘違いされました。
 
ある意味事件やわ…チーンナイフにやり←兄者背後から威嚇中ww)
 
 
節分は兄者大活躍したし、兄者は縁起がよろしいわ。兄者兄者~ハートもっと威嚇して~(長谷部くんは横でじっとり嫉妬)←希望w
ペタしてね