本日は京都も晴れ穏やかな晴れで気温も高く散策日和でしたが、おばちゃんの心は晴れません……チーンもやもや



何で何で何で何で何で~??アセアセ



1日に移動中や、ながらも含めてスマホの電源が落ちるまで起動してるんどけど(どれだけやんねんww)

未だに日本号さんが来ませんゲロー
昨年の8月くらいからズーーーっと、来な━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ い!!!って言うてる。



彼が来ないばかりに気持ち的に未だ江戸に行けません真顔


只でさえゆっくり審神者なのに、どんどん新しくキャラが出てきて追いつかない。おばちゃん本丸では博多くん、貞坊、キッコーマンくんも居ませんしイベントもくるし。




気づいたら先日のメンテで2倍キャンペーンが終了してたし、なんやったんや……チーンチーン

意味はあったのか……






代わりに、池田屋のボスマスでは太郎さんがよく落ちてます。何降り目でしょうかねカナヘイ!?カナヘイびっくり

三条大橋のたもとにこんな大きな刀が落ちてたらビックリするでしかしポーンハッ



あ、槍違いもよく来ますww デカい繋がりか……


一瞬あっ!ってなるけど、ほんまごめん……
今回は君じゃない笑い泣き




現在の池田屋跡地はこんな感じ。


居酒屋さん。この系列はお手頃なので嬉しいです。


因みにこのお向かいには、あの藤原紀香さんも紹介していた金箔の乗った抹茶パフェが食べられるお店がありますカナヘイきらきらパフェカナヘイきらきら

(三条店は2017年2月で上鳥羽に移転するので注意です。二条店も有りますがメニューは違います)
GREEN CAFE STYLE 茶乃逢



抹茶アイス食べてるとは想像つかないし、日本号さんは池田屋(居酒屋)で日本酒呑んだくれてんねやろか。


ボスマスはランニングDASH!三条大橋の下に移動してるけど、ほんまはここにずっとおるん違うのん?とまで思ってしまう。


いくら安いとはいえあとで支払いとかでけへんで……(((滝汗)))札束コインたちツケられても困る





それとも看板が出てないしっぽりとした店の多い先斗町……か、おねいちゃんのいる店が多い木屋町か……

どちらも徒歩すぐやしな。


もしそうなら、いくら池田屋を捜索してもおらへんよねぇ……





それともおばちゃんがゲコやからかねカナヘイ!?
アルコールはアレルギでるから飲めないのが仇となってんのか……orz

それが原因ならもう永遠に日本号さんはコネェ━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ !!!!



太郎さんは来すぎやし、次郎さんは早々におばちゃん本丸で飲んでるし(多分)ww

原因はなんやなんやなんや~?




いよいよ、おばちゃんが単騎出陣して首根っこつかんで引っ張ってくるしかないのかな。


あ、やっぱり五虎退・極を連れてくわ。


虎くんがデカい方がええよねぇ?ニヒヒイヒヒ

関連記事
【過去blog】燃ゆる本能寺、燃ゆらない本能寺と焼けた鯛
【過去blog】夜戦『三条大橋』にひと狩り行くわ(紅葉を)
【過去blog】日本号よ、おまえは既に丸見えなのだよ
ペタしてね
©2016 アニメ『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会 公式HP