「2.5次元フェス(仮)」が、12月3日(土)・12月4日(日)に千葉・幕張メッセで開催されるとのことで、テニプリ、セラム、弱ペダをはじめ、刀剣乱舞もお目見えするそうですね。

2.5次元フェス(仮)オフィシャルサイト

スゴイことになりそうですな滝汗






さて、前回まで2回感想ぽいものを書きましたが、今回で終わりにします。



前回の阿津賀志山の舞台装置の大階段とマッピングはシンプルで良かったんだけど、今回は屋内の池田屋ということもあるので、両サイド袖から出入り口付きの装置も。
階段は四分割で動くし立ち位置のかなりキワキワなとこで動くからドキッとしてたアセアセ


マッピングも良かった…笑い泣き
雨なんだよなぁ傘

新撰組、刀剣男士の流してる涙のようでした。

最後はマッピング映像でも思い出して泣けます(´;ω;`)ブワッ








さて、がらりと雰囲気が変わりまして第二部はいきなりトゥナイトヤヤヤティアルンルンな事に。(あ、古いか滝汗アセアセ)



王子さまがいる!(≧▽≦)王子さまがーぁ!おばちゃん第2回キュン死大会見事完走前に射ぬかれて終了ハートです。

ここからは多分ゾンビなんでしょう。記憶があやふやです。




今回は2階から見ていないので、ペンラでどれだけ押しがいるのかあまりわからなかったのですが、パッと見では兼さん&堀川くん押しの人が多かったかな。

おばちゃん力入りすぎてまたペンラに手こずる…おばちゃんの愛刀ペンラは24色の切り替えが可能なボタン電池式、MIX PENLa24色、 M sizeです。



MIX PENLa (ミックス ペンラ) - PRO M 24C キラキラ
MIX PENLa (ミックス ペンラ) - PRO M 24C キラキラ
1,998円
Amazon


興奮で握りすぎていつの間にか色が変わってたwwやっちまったぜ…滝汗


壁際で恥ずかしがる蜂須賀くんの足が揃っててかわいかった。何て事でしょうハーフアップにしとるやないかッ!デレデレさっきまであれだけ泣いてたのにゲンキンなおばちゃんですわ。


加州くんの間違いないカワイさ全開王子。
安定くんの女子顔負けのカワイ王子。
堀川くんのテニプ…白王子。
兼さんの妙にこ慣れた王子。
曽祢さんの妙にしっくり来てるワイルド王子。
蜂須賀くんは↑の通りですラブラブ




曲がペアで来るから組合わせがチーンなるほど、ペンラ2本必要とはこの事だったのですな!

しかし、あれだけ順番リハしたのにおばちゃん手こずって終わる悲劇wwもういい!途中1本ポイしたww




おばちゃん度忘れなんだけど、御祓は長曽祢くんやったと思う。

安定くんの大阪城ロボは覚えてるんだけどww

思う……というのは記憶が飛んでるからです。本当にもったいないデス……チーンもやもやキャーとなったのは覚えてるけど、興奮して何にキャーなのか飛んでます。ほんと罪な刀やでパーナイフ(恐らく押して参ってくれたハズ?)





漢道は扇子になってた!おおぅ、これはこれでなかなかよろしいぞ!薄着ええぞええぞ~

近藤さん土方さん沖田くんの太鼓力強くて好き~ラブラブ


お歌も全部良かった♪
(おばちゃんは歌を覚えるのが大の苦手アセアセ後日要チェック)





そして、おばちゃんの座っていた座席は他の審神者さんたちが嫉妬&羨望&魅惑のけしからんゾーンでした。堀川くん以外来てくれました♪




さて、おばちゃんにとどめをさしたファンサは以下の通りです。ラフ画で。



蜂須賀くん応援うちわを持ってるおばちゃんの目の前に贋作兄貴がぁぁぁーチーンラブラブ

そんなに弟が好きなのか君は。張り合わなくともよいよい。ちこぅよれルンルンしかし、ほんまに近すぎておばちゃんは直視できずww

見事な腹筋を確認できずもったいない事をしました……

ありがとう長曽祢くん。中の人の伊万里有さん、ありがとうありがとう。




お隣の兼さん押しの審神者おねいさん昇天wwおばちゃんの両隣が兼さん押しのお嬢さんでした。

右隣のおねいさんのうちわを見せていただいたけど、素敵なうちわ作っておられました。

そして前の座席の審神者さんたちはお顔近くて即死やったで、きっと。



うちわの字が細かすぎて、困らせてしもたーぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、見てくれたー(≧▽≦)

多分読めてなくて、何々??みたいな感じで近づいてきてくれたので次回はもっと分かりやすくします。(次回があれば)

本当に蜂須賀くんごめんなさい。そしてありがとう。

おばちゃんは君を押して良かったよぉ。ますます好きになった!!


リクエストに答えて舞台からバンキラキラ銃って斬りつけてくれてたのなら、ほんまにありがとう。

おばちゃん見逃す失態をしてしまったけど、お隣の親切な審神者のおねいさんから聞いて感動いたしました。

近くで見てもあの美人度キラキラとにかくスッゴい美人……元のお顔がきれいやからね。中の人の高橋健介さん、本当にありがとうございました。





一回見ただけではお話についていくのに必死なのでお話は改めて劇場予約したDVDCDで見直すことにします。



そして、お隣に座ってた審神者のおねいさんたち、親切にしていただきありがとうございました。

つ誉キラキラ

関連記事
【過去blog】ミュージカル 刀剣乱舞ー幕末天狼傳ー 感想2/3
【過去blog】ミュージカル 刀剣乱舞ー幕末天狼傳ー感想1/3

【過去blog】刀ミュうちわ作り…始まる前から躓く その①
【過去blog】刀ミュ応援うちわ仮止めで完成 その②
【過去blog】刀ミュ参戦直後、おばちゃん終了のお知らせ

【過去blog】近藤勇・土方歳三の刀!「新撰組疾風伝」
【追加】(10月~)京都の刀剣乱舞聖地の祭事・イベント情報

ペタしてね