あー暑い暑い!雨降ってくれないかな。おばちゃんデブいから暑くてかなわんわぁ滝汗

今日の京都市はまだ曇り雲があるから涼しいのかなぁ。場所によったらいい風も入ってくるかも。


そして今日は七夕七夕キラキラお星さまにお願い事……するくらいじゃおばちゃんの野望は叶わないわよッ!!自力でなんとか出来ない世界平和をお願いするしかないわね。








自由研究にも最適、夏の京都水族館(Lmaga.jp) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160707-00012993-lmaga-l26 #Yahooニュースアプリ


Yahoo!ニュース 京都水族館



ここも涼しげ……うお座年間パス買うと3回行くと元取れるニヒヒ京都駅から歩いて15分~20分。近い近い。ハイブリッドの天然記念物の大サンショウウオなんかもいるわよ。


ウン千万年前から生息してるとか言われる大サンショウウオさんは、平安時代?には「はじかみいを」って何だか雅な感じで呼ばれてたらしいわよグッウインクキラキラナイスミヤビ

「山椒(はじかみ)魚(いを)」書いて字のごとく山椒の匂いがするからだとか。



鴨川上流にいるらしくて大雨の時にはよく三条四条河原辺りで流れ着いてペトペト歩いているのが保護されてるわよね。

2年前かな、作り物みたいなでかいやつがいてYouTubeにあがってたわよ……この大きさ全然雅じゃないしかわいくもないwwwwwwwwwwwwwww

【YouTube】 鴨川の大サンショウウオ  その1
【YouTube】 鴨川の大サンショウウオ  その2



そういえばもう出来てから4年になるのね。水族館のある梅小路公園にはこの春から鉄道博物館も出来てるわね。

前からここは梅小路蒸気機関車館だったのでSLの汽笛の音がよく鳴ってたわね。今でも音符ポーって近く通ると聞こえるわよ。


梅小路エリアは確かにお子さまの自由研究に持ってこいね。



水族館が出来たばかりの頃のイルカたちは余りにも飼育員さんの言うこと全然聞かなくて芸をしなかったけど今は大丈夫なんやろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwニヒヒあれはあれで面白かったけど。




涼しいところ求めて行きたいけど行くまでが暑い……三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三おばちゃんは、今日もやはりスーパーに行くかぁランニング=3


お魚やペンギン、イルカなんか見ながら楽しみながら納涼したい方は是非京都水族館に足を運んでみてはいかが?

ペタしてね