◎マイネルウィルトス

○ジューンアヲニヨシ

▲クロミナンス

☆シュトルーヴェ

★サトノグランツ

△ヒートオンビート

△ナイトインロンドン

△メイショウブレゲ

△シュヴァリエローズ

(解説)

今週、ダービーデイの日曜日、最終レースに伝統のハンデ戦目黒記念が行われる。距離常連のメンバー構成で楽しみな一戦になった。

本命は、マイネルウィルトスに期待する。東京2500mはおはこの舞台で、過去重賞で2着が3回ある。前走、中山の日経賞で強い相手に見せ場十分の3着に健闘している。前走あとは、ここ目標に調整されて、今度こそ重賞制覇だ。勝ち負けを期待する。

対抗は、上がり馬のジューンアヲニヨシ。目下2連勝でここに挑んできた。前走の勝ち時計も優秀てここは狙いたい。

単穴は、距離伸ばして進化してきたクロミナンス。東京コースも得意で好勝負を期待する。

Byハズレ馬券師

Since1985

◎コスモキュランダ

○ジャスティンミラノ

▲アーバンシック

☆シンエンペラー

★シックスペンス

■レガレイラ

◆シュガークン

△サンライズアース

△ダノンエアズロック

△ビザンチンドリーム

△ジューンテイク

△ショウナンラプンタ

(解説)

今週、競馬の祭典日本ダービーが東京競馬場で行われる。競馬ファンなら誰しも特別な空気で行われる一戦であります。皐月賞組が強いと見て団子を打ちたい。

本命は、皐月賞でも本命に期待したコスモキュランダに期待する。弥生賞をロングスパートで勝利をし、前走皐月賞でも長く鋭い脚を使い惜しいクビ差2着に入ったところがゴール板だった。前走あとはここに向かって順調に調整されている。長く脚を使えるのが最大の武器で、コスモキュランダが、頂点に立つ。ラフィアン前代表の岡田繁幸さんも1986年2着に甘んじたグランパスドリームのリベンジに天国から見守ってくれるだろう。

対抗は、3連勝で皐月賞を征したジャスティンミラノ。東京コースも2勝で先行力は魅力で相手一番手とする。

単穴は、皐月賞4着から巻き返しを図るアーバンシック。前走も鋭い脚を披露している。好勝負を期待する。

By0ハズレ馬券師

Since1985

久しぶりに、小生行きつけのイザック寿花の紹介をさせていただきます。

約、4年前に新小岩南口の店舗から北口に移りました。イザックとは店舗構えはスナック風ですが、料理人のママさんは色々な所で修行を重ねて、和洋中何でもござれの日替わりメニューが一杯です。過去、アド町っく天国で紹介されて、大橋巨泉さんがメニューの多さに驚かれました。小生まも恥ずかしながらテレビでコメントをしゃぺらせていただきました。毎日楽しい仲間達が集い笑顔の絶えない店です。新小岩にお越しの折りは是非とも脚を運んでください。小生も夜な夜な伺っております。詳しいことは寿花ホームページをご覧下さい。日替わりメニューは毎日アップされております。住所は東京都葛飾区東新小岩1丁目1の7日興ビル2Fです。

Byハズレ馬券師

Since1985