電話をかけるのも取るのも苦手で、
電話恐怖症なんだなって思ってました。
でもそれだけじゃなかった
さっき初めて知った、
失敗恐怖症という言葉。
失敗を極端に恐れて何にも手を出せなかったり、
失敗したときに自分を完全否定したり
完全否定されたような気持ちになったりする
まさに私はその通りでした。
電話に関しては、これまで
あんまりしたことなかったから
怖いって気づいたのは最近になってからだし
原因もあれかなって思うものがあるけど、
失敗恐怖症に関しては、
何が原因かさっぱりわからない。
高校生の時、大学受験にことごとく失敗し
一番滑り止めと思っていたところしか受からず
そこに行くことになったけど、
その時は落ちたことにそんなに感情なかったし、
結果を受けて、
きっとそっちに出会うべき人や物があるから
神様が誘導してくれたんだって
ポジティブに考えられていたんです。
でも今は
正社員も契約社員もバイトも
応募してはお祈りだらけで
祈られるたびに1週間近く落ち込んでる。
今もそう。昨日祈られたからね。
お風呂かベッドで泣いて、
リアルの友人が見てないこのブログで
助けを求めているときはだいたいそう(笑)
友達に会っても、大丈夫って顔しかできない
助けてなんて到底言えない
助けてほしいとは言うものの
何してほしいかってよくわかんないし。
とにかく、自分の価値とか生きる意味とか
どんどんわからなくなっていくし、
貯金も底をつきそうだし、
死にたいとまでは思いませんが、
消えてしまいたいとはよく思います。
自分のいないパラレルワールドにいって、
透明人間になって見てみたい。
きっと何も変わらないでしょう。
いてもいなくても同じだろうなって、
思ってしまう。
考え方を変えよう!前向きに!
なんてよく言うけど、そんなのできません。
やり方がわからないし前がどっちかもわからない
あなたが向いている方が前向き、なんて
そんなの綺麗事です。
しばらく涙が止まらなくて眠れなさそうですが
泣いてれば疲れて気付いたら眠れてるでしょう
おやすみなさい