こんばんは。
夜分遅くに失礼いたします。笑
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
皆さんは、将来の夢って
何かありますか?
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
私は高校生の時、
「学校の先生になりたい」
と思い、今通っている大学を受験しました。
教育学部だったので、
回りにいる友達もほぼ全員が教員志望。
教職の科目を受講し、
教育系ボランティアサークルに所属し、
塾講師のアルバイトをし、
塾の企業インターンに参加し、
教職の道まっしぐらでした。
4年になり、ついに採用試験。
受験直前になって、勉強しながら、
私は本当に先生になりたいのかな?と
自問自答する日々でした。
子供が好き
勉強を教えることが好き
好きだけでは務まらない仕事だと
勉強してわかった。
私に向いていないのではないかと
考える日も少なくなかった。
もちろんどんな仕事でも、
好きだけでは務まりません。
でも、こんな気持ちのまま、試験に受かるわけがないし、
受かって先生になっても子供達に失礼だよな。
いろんな悩みをモヤモヤと抱えたまま受けた結果
・公立は1つ受けて失敗
・私立は3校受けて全て失敗
・塾も1校書類選考落ち
だんだん周りも結果が出始めたり
就活が終わった人たちが出てきたり
上手く行ってる人たちの中
私は一人取り残されているようで、
焦る反面
諦めや絶望で胸がいっぱいになり
やる気も起きない、そんな毎日なのです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
努力が足りなかったことも、
考えが甘かったことも認めます。
性格に難あり(特に凹みやすい)なのも。
そんな人間、取ってくれる所なんてないよね。
自分に自身が持てなくて、本当に辛くて、
でも誰にもこんな話できなくて、
苦しくて仕方ない。
今文章を書きながら涙が止まりません。
どうしたらいいんだろう
もう何もわからない