よもぎ蒸し講座
受講される時に多くいただくご質問のひとつ
道具のこと。
一式そろえるのにかかる費用は、およそ
30,000円代~180,000円代
年々値上がりしています
イス、お鍋、マント
ひとつひとつ、いろいろな種類があり
コンロを使う場合、
よもぎ蒸しに適するものと適さないものがあります。
未経験の場合、
どれを買えばいいのか、本当に迷います。
ネットショップで検索すると、どれもいいように書いてあったり
イスに関しては、○○はカビやすいからダメ!
○○は浄化作用?遠赤効果?
があるとかないとか・・・
いろいろ書かれています。
そんなのを見ると失敗したくないし、
考えるのに困ると
『高いの買っとけば、まちがいないでしょ!?』
って つい・・・←わたしがこれでした^_^;
ちなみに言っておきますが
よもぎ蒸しは、道具が人を温めるのではありません。
きちんと温まれる体のしくみがあります。
もちろん、これも講座でお伝えしています(^^)
わたしの講座では
道具、それぞれのメリットやデメリット
お手入れに関することまで
こまかくお話ししていきます!
自分にはどんなものが適しているのか?
講座を聞いてから判断していただくと、
より良いお買い物ができると思いますよ♪♪
また、現在お手持ちの道具がある方は
無理に買い替える必要はありません。
いままでどおり
愛情をもってお使いくださいね。
ちなみに、
私のサロンは、陶器のイスです。
不満な点は、なにもないのですが
お手入れ時、ちょっと気を付ける点があるな
っていう感じです(^^)
丸4年、しっかり頑張ってくれています♡
おかま直伝よもぎ蒸し🄬講座開催中!
よもぎ蒸しの道具、それぞれのメリットやデメリット
芯まで温まる体のしくみにもとづいた座り方など、丁寧にお話ししています。
▶詳細はコチラ(ホームページ)
◎お申込み・お問合せはホームページよりメール、または公式LINEがご利用いただけます。
女性専用 プライベートサロン





~MENU~





~ご予約方法~
空き枠状況を確認後
▼▼▼


