立秋をむかえましたね。
秋って言葉を聞いても
まだまだしっくりこないですが。
毎日、本当に暑くて暑くて
挨拶になっちゃいそうですよね!
〝お暑ぅ~~ございます〟(笑)
そんな、汗だくの毎日。
熱中症の話題はよく耳にしますが
そういえば、脱水のほうは・・・?
皆さん、大丈夫ですか??
お水、ちゃんと飲んでる??
日常生活で起こりやすい
脱水について、少しお話しをしますね。
➠ 水欠乏性脱水
よもぎ蒸しを受けている際も
ちょっと気を付けたいところ。
字のごとく、水分不足のほか
多量の発汗や、カフェインの過剰摂取でも
おこりやすいといわれます。
そのほか、
トイレに行きずらいなど
水分摂取を控えているときや、
いつでも水を飲みやすい環境にない時。
“のどが渇いた・口が渇いてる”
と感じた時、体はもっと脱水に近づいているそう。
➠ ナトリウム脱水
よもぎ蒸しでは
あまり起きにくいと思うのですが
運動時(とくに夏場)
たくさん汗をかいたあと、水だけの補給
塩分(ミネラル)が少なすぎると
起こりやすいのだそうです。
スポーツドリンクがあると安心^^
ひどいと、
頭痛や吐き気などの不調を
感じやすいとのこと。
サロンのお客様には、日常的に
「のどが渇いてなくても、一口でも水分を含んでみてね!」
とおすすめしています。
よもぎ蒸し中は
よもぎ茶(夏はぬるめ)や、お水を
たっぷり用意しています。
カラダに水分がしっかりあることで
温まりやすくなるし
きもちイイい汗をかけるようになっていきます。
来週はお盆週間。
お盆が明けると、秋の空気感はすぐ!
ほどよく温めて
体調管理をしていきましょ^^
女性専用 プライベートサロン





~MENU~





~ご予約方法~
空き枠状況を確認後
▼▼▼


