元気になるのと認知が進むのと比例してる? | はづきの日記

はづきの日記

子無しの主婦です
生活の中であったことを書いています
たいしたブログでは無いのでフォローの承認は同じ好きなものがある方か絡みのある方のみにさせて頂いています。

昨日は家でのんびりすごしたのですが


リビングでエアコンついていたので


そのおこぼれで扇風機があればいいかなと


寝室で昼寝をしたら、目覚めると同時に


ブワッと汗が吹き出して身体熱くなって


そうなるともう眠れなくてあせる


身体は少しは休めたのかな。


けどメンタルは旦那の不調が気になって


薬がないと落ち着いていられないぐすん



昨夜は眠れたのはてなマークと聞くと咳が出ると眠れなくて


眠れると寝汗がすごくて変わらないとの


事でした。


なかなか体重の減らない私でさえ


(食べられなくても減らない変な身体)


不調や食欲不振で4〜5キロ減ってるんだから


旦那だって減るよね。つか旦那減るとヤバい。


どうしたら肉つけられるんだろう。


筋肉無さすぎてヘルニアのリハビリも


マッサージしか無理なほど。


元々料理苦手で今何をするにも気力が


無くて適当に済ませてしまうことが


増えているのだけど旦那をどうにかしないと


ならないから、そっちも頑張らないとな。



そして今日は義母のゴミの日なのだけど


本当は昨夜電話して、今のうちに出してしまって


いいからと言う予定だったのを


すっかり忘れていて、昨夜もエアコン切った


からか6時前に目覚めて(途中で起きた旦那は


この部屋暑いと思ったらしいけど、目覚めた時も


暑いと感じなかった私·····)お米研いだけど


お釜に入れるだけでタイマーセットし忘れて


いたのをセットして、旦那のお弁当も余裕を


もって出来上がったので義母に電話したのです。


が、出ない。たぶん子機を戻してなくて


充電切れになっていると思われる。


親機が鳴っても耳が悪くなってきてるようで


寝ていると気付かないのです汗


それならと携帯電話にかけてみたら、通じたと


思ったら2コールほどで留守電に。


これでは絶対鳴ったことに気付かない。


最近かけるボタンと切るボタンの間の


留守電ボタンを押してしまうことが多いようで


こちらから携帯に連絡が取れなくなるのです。


前は分からなくてよく分からないボタンは


怖くて触れない人だったのに、最近は


訳分からなくなるとめちゃくちゃ触るみたい。


で、旦那出勤後も何度も電話していたら


そのうち話し中にガーン


もしかすると、私がかけていたのを


起きていて受話器を持つ時に私が切り


受話器を戻さずに、さらに切るボタンも


押さずに放置の可能性が魂が抜ける


すべて想像でしかないので、もしかすると


携帯で電話しないで家の電話で誰かに電話して


いるのかもしれないけれど。



今日は点滴が無いときいているから


行く予定は無くなったけど


お昼頃ヘルパーさんが来るまで放置で


大丈夫なんだろうか不満はてなマークと悩みつつ


朝ごはんを食べていたら


スマホに電話が。


誰だろうはてなマークと出たら訪問看護の看護師さんから。


昨日ケアマネさんから来ると思っていて


来なかった、今月の点滴のスケジュールの


話でした。先月は特別に土日も入って頂いて


いたけれど、今月は平日のみで14日までやると


決まっているとの事。その際に私は火曜金曜で


祭日の金曜も大丈夫かという確認でした。


自分の通院の曜日を避けただけなので


もちろん大丈夫ですとお伝えして、


最終日も旦那が職業訓練お休みの日なので


送迎なら頼めるだろうと思い(ダメでも


歩いていくビックリマーク看護師さん達に頑張って頂いて


いるのだから)14日も行けますと伝えました。


そしてちょっとビックリしたのが


「今点滴しているのですが·····」


(。=`ω´=)ぇ?今日お休みって聞いてますけど!?


「私行く準備してないですけどあせる」と話すと


次のお仕事までの間だけするので


短い時間で帰られるとのこと。


ちょっとε-(´∀`;)ホッ


そして、私図々しい人間ですよね、自分でも


そう思います。


大変申し訳無いのですが·····と、家の子機が充電


されてないかもなので見てもらえないかと


言うのと、携帯の留守電機能の解除を


お願いしてしまいましたあせるあせるあせる


引き受けて頂けて本当に感謝!!!!!!!!


もう、スマホ📱耳に当てながら


何度も何度も頭下げちゃいました。


見えてないのにね爆笑



先日義母宅に行った時に、まもなくお昼だから


出前を取ろうとしたけれど、出前のメニューが


見当たらなくて電話番号が分からないと


言っていて、最近番号が分からないんだよ


と騒ぐ義母。


私のスマホに電話しながらもそんな事言ってた。


「でも今私のスマホにかけてきてるから、


電話はかけられてるでしょはてなマーク」と話すと


以前持っていた電話番号のメモも無くしたから


かけられないという。


実は以前、私はそのメモを念の為に


書取ってあって知っているのです。


そして無くしてしまったのも知っていて。



少しづつ食事らしいものを口にすることが


出来るようになってきた義母。


良かったと思っていたら、それと同時に


認知症が進み出している感じがします。


元気になるほど認知症が進むとかアリですか!?


もしかすると、だんだん携帯での電話のかけ方が


よく分からなくなってきている可能性も


あるのかもしれない。


たぶん家の電話で番号を押せばかけられるのは


大丈夫なんだと思う。


ただ、切るボタンを押さないのや


やたらかけまくると電話代がすごいことに


なると思う。(そのためにかけ放題の携帯を


渡したのだ)



本当に困った時用に、電話番号の書いた紙を


貼り付けてきたほうがいいのかなと


思うようになった。


何かあってパニくると、かけられなくなったり


しそうですよね。


我が家の家電と私と旦那のスマホと


後は旦那の判断で妹さんの電話番号等


見えるところにあったほうがいいのかな。



結婚する時に同居じゃなくて良かったと


思ったけれど、スープの冷めない距離ほど


近くはなくていいけれど


歩いて15分ちょっとくらいのところなら


何かあっても様子を見に行こうと


動きやすくていいなぁとか思いました。


代わりにあれが欲しいこれが欲しいから


買ってきてと召使いのように使われる可能性も


高いですけどね。


なにせ認知症進んでるから歩いて30〜40分ほど


かかると言っても、「おつかいこれからはてなマーク


行くんだったらおにぎり買ってきてくれるはてなマーク


とかよく電話してきますからね。


食べるものが無いとさすがに困ると


思って、おにぎりよりももちの良いパンを


ヘルパーさんに買ってもらったりしても


賞味期限見ないので、まだ食べられるものを


捨ててしまったりもして汗


レンジも人が使うのは気にならないけど


自分は「怖い」と言って使わないので


なかなか安全に食べて貰えるものがない。


この間、お米は置いてきたので、1合炊いても


一口食べて放置で捨てることになるけれど


炊こうと思って炊けることと、それを


食べられる事も大事と思うので


もったいないけれど、そこは自由にしてもらって


います。



昨日旦那が私に「俺限界が来たかも」と


言ってきました。体重の事ですけどね。


体重的には間違いなく限界だと思います。


が、本当に旦那が生活していくことに


限界を感じてしまったら、私も限界です。



なんとか頑張ろうとおもう目標となっていた


私の楽しみが1ヶ月後になりました。


友人からは「まだもう少し先だから」と


私が凹むと言ってくれたけど、一ヶ月経って


2ヶ月経って、ようやく先日出かけついでに


好きな物のお出かけにちょこっとだけ


行ってこれましたが、義母宅へ行く予定が


ない日でも色々心配したり、休養をとらねばと


通院や買い物以外の外出をする気には


ならなくて。



少しづつでいいから、私の気持ちが


「行きたいな」という方向へ


上がっていきますように。