8日(日)の夕方6時から、ソフトボールの練習試合でした。

 

先週、隣の町内の徳さんからお誘いを受け、一も二もなく即OK出しました。(^~^; )ゞ イヤァ~

 

早速、うちのメンバーにメールして事の次第を伝え、参加者を募りました。

 

すると、何とか11人を確保出来ましたよ。

 

ノンアルビールで景気を付け、着替えて出動です。

 

どうですか?似合ってますか?(≧ω≦。)プププ

 

 

 

会場は大村工業高校の隣にある森園グラウンドです。

 

朝からは雨が降ってましたが、早い時間に止みましたので、グラウンドは使えそうです。

 

実は、このグラウンド、水捌けはあまり良くないんですよ。ε-(ーдー)ハァ

 

ですから、試合前にトンボで整備します。

 

 

 

良か天気です。

 

でも、メッチャ暑いです。( ̄_ ̄|||)どよ~ん

 

 

 

さあ、第一試合は、はじめちゃん達と徳さん(西大村本町チーム)です。

 

試合時間は40分で打ちきりです。

 

軽く投球練習とトスバッティング。

 

 

 

そして、6時50分から試合開始です。

 

うちの4番!!

 

ハラトミート君ですよ。

 

今回は不発!!(*´;ェ;`*) うぅ・・・

 

 

 

日が沈んで月が出ました。

 

驚くほど風が冷たくて気持ち良い夜です。

 

第一試合の結果は、10-4で完敗・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

 

因みにはじめちゃんは、サードでエラーなし!打つ方も2打席2安打でした。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

何故か徳さんのチームは若いメンバーが増えて戦力がアップしてました。

 

 

 

第二試合は、西大村本町チームと植松1丁目チームでした。

 

2-1くらいの好ゲームでした。

 

ピッチャーが良かったですね。

 

スローピッチもピッチャー次第なんですよ。

 

 

 

第三試合は、はじめちゃん達と植松1丁目チームです。

 

さあ、元気出して行きましょう!!

 

 

 

しかーーし!!

 

4-0で惜敗・・・・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

 

はじめちゃん、2打数0安打、守備でもフィルダースチョイスがありました。( ̄_ ̄|||)どよ~ん

 

良いとこないです・・・

 

 

 

みんなでグラウンドをトンボで均し、後片付けしました。

 

9時にゲームセットです。

 

2試合とも負けましたが、大会で試合できなかった鬱憤は晴れましたよ。(^~^; )ゞ イヤァ~

 

徳さん、段取りしてくれてありがとうございました。

 

たまには、こうしてグラウンドを借りて試合しましょう。

 

良い運動になるし、実戦によって試合勘が付きます。

 

今年も夏まつりに続き、ソフトボールもシーズンオフです。

 

はじめちゃんの夏は終わりました。バイ♪バイ♪( ̄▽ ̄)ノ

 

さーて、帰って冷えたビールをキューッとやりましょう!!\(>▽<)/ワーイ

 

 

お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ