俺のホームマリーナ真鶴、

近く湯河原にあの有名な「飯田商店」がある。


そう、らーめん。

船上がってラーメン最高だよね。


でも人気過ぎて未だに行けてない。

予約無しに食べれないラーメン…。

食べれないラーメン意味無し。



そんな事、ふっと思い出して

地元にだって有名ラーメンあるよなと、


思い出した大宮タカシマヤの裏通り、

食堂 多万里


昭和21年からやってる老舗。

ガキの頃は母親に連れられよく行った。


地元じゃ誰もが知る?

スーパー老舗食堂である。


あの頃の味が今も味わえる価値、

そう考えたら飯田商店はまだ赤子だ。


チャリンコ漕いで40年振りに行ってみた。

あの頃の味を求めて…




店構えなんてちっとも変わっちゃいない。

正直、味なんて覚えちゃいないが


昔よく食べたラーメンなのは間違い無い。

美味いのか、それとも…



目の前に出てきたラーメン。

思い出す、このグリーンピース泣き笑い



一口啜って思った。

感無量の味だった。


美味い、不味いを超越。

安定とか裏切りが無いとか…。


そうそう!コレコレ!


なんだろう。

泣けてくる。


ラーメン食って

色々思い出が湧き出てきたよニコニコ


そんな俺も4日後53歳。

まだまだガキで痛いです。