京都へ向かう、のぞみ13号から
新幹線使う人ってこんなにたくさんいるんだなぁ~って
出張で利用する度に思う(*_*)
それは飛行機も同様で、これまで頻繁に使っていなかった乗り物に
毎日乗ってる人がたくさんいるんだと気づいたときは
正直びっくりした!
よく使ってた乗り物と言えば
自転車と
車と
JR東日本。
僕の世界ではこれを使ってる人が大多数であり、飛行機や新幹線をそんなに日々使ってる人なんていないものだと信じ込んでいた。
実際に自分がそれらを使うようになったとき、
世界が広がり
価値観が変わり
今までの「思い込みに気づいた」。
僕らの世界は
見えてるもの
触れてるものがすべてになってしまうんだってことにも気づいた。
と同時に少し怖さを感じ、また自分の人生に対し
勿体無い気持ちが芽生えた。
やっぱりカッコいい大人になりたいと思っている僕としては(笑)
ちっちゃな山の上しか知らないままそこにいるより
たくさんの山の上を知っておきたいし
選ぶなら、それを知った上で
ちっちゃな山の上を選んだ方が
よっぽどかっこいいと思ってる(^-^)/
これから守るべきものが増えていき
なかなかリスクを冒せないやってなる可能性が高くなっていくんだけど
そんなときこそ、今の心境を思いだし
色んなことにチャレンジしたいと思う。
そして体験するかしないか以前に
今の自分には無い世界や価値観を
心から受け入れられる気持ちを持ち続けていきたい☆彡
あの頃の僕から見て
かっこいい男になっていなかったら
あまりに悲しすぎるやん(;_;)
82歳でアカデミー賞取る心意気で歩んでいくぞーっ(⌒0⌒)/~~