八王子革命アーティスト宮崎ハヤトのブログ -12ページ目

2012/06/20

VOCALIST ハヤトのブログ-2012062014280000.jpg

6/19
一日の出来事その1
━━━━━━━━━━

朝、ソラトと公園で遊びました!

もう一人ブランコもバッチリです☆彡

2012/06/18

VOCALIST ハヤトのブログ-2012061816140000.jpg

【問題1】

ソラト君は

何をしてるところでしょーか?(笑)

2012/06/18

VOCALIST ハヤトのブログ-2012061807520000.jpg

聖蹟桜ヶ丘に住む友人夫婦の一軒家には

リビング直通のウッドデッキ的なところがあり

そこは雨でも子供たちが遊べるアスレチック的なスペースになってます♪

もちろんバーベキューも出来てしまうので、大人も楽しめちゃいます(^ー^)

ソラトはつり革みたいなのにぶら下がるのが楽しかったみたいで

ずっと空中で浮いてました(笑)

将来は理想を全部叶えた一軒家を建てようと思ってますが

今回のおうちは、その理想の参考になりまくりました☆彡

色々な家に遊びに行くのって楽しいな~♪

2012/06/14

VOCALIST ハヤトのブログ-2012061423020000.jpg

昨日から今日の夕方まで青森にいたのですが


八戸駅の中に、凄まじく豪華でおっきな人形飾りがありました!

山車って書いてあるけど、まさかこれを担ぐのかな~!?

日付が今日になってたし、毎日更新してるので

写真撮影スポットになってるみたいです☆彡

2012/06/12

VOCALIST ハヤトのブログ-2012061101460000.jpg

東京アートヒルズのネットラジオにゲスト出演してきましたー☆彡

7/22の荻窪ライブの話題などを交えた内容ですが

ほぼふざけてます(笑)

放送日は6/23(土)です♪

詳細はまた改めてFacebook、アメブロに掲載しますっ(^3^)/

2012/06/02

VOCALIST ハヤトのブログ-2012060212580000.jpg

愛知県のあおさ(焼きそばとかたこやきにかかってる青のりみたいなやつ)の産地を見てきましたー☆彡

一面が緑色になった海がちょっと神秘的~♪

国産のあおさがどんどん採れなくなってきてる原因は

なななんと!!

海がきれいになってきてるからなんですってΣ( ̄◇ ̄*)エェッ


色々びっくりなことがあり過ぎてここで詳しくは語りませんが

環境が変わると言うことは
やはり生態系が変わるということなので

これからも色んなものが採れなかったり、無くなったりしていきそうです(゜~゜;)

2012/05/30

VOCALIST ハヤトのブログ-sakura.jpg

さくら、生後二ヶ月

萌える笑顔も出てきました☆彡

ガールズアワード

VOCALIST ハヤトのブログ-2012052808450000.jpg

ヤマノからご招待いただき

ガールズアワードに参加してきました☆彡

ビューティーアドバイザーになってからメイクや衣装に意識が高まってきましたが

今回見ていて感じたのは

ステージ(ショー)向けのメイクだからと言って

全員が濃い目のどギツイ感じにしてないということでした。

特に、テレビに出てるような芸能人は

テレビと同じようなメイクで登場している人がほとんどで

ドドーン!という、すっごぃ感じになってるのは

専属モデルや、ハーフ系の方々でした。


どちらがいいのかな~と考えたとき

やっぱりその人に一番合っているメイクが最高に素敵だな~というのが結論でした☆彡

濃い目で浮いてしまってるのはおかしいし

それでバッチリ決まってたらそれはかっこいいし

その人にその人なりのメイクが出来るようになったら

神だな~って思いました(^-^)b


余談ですが、ガールズアワードはファッションと歌とのコラボ的なイベントだったので

ライブもバッチリ見れましたが

シェネルの歌のうまさが半端じゃなかったです♪

水清ければ魚棲まず

すごい身に染みるお話です☆彡



武士道にも通じる「葉隠」には、こんな一文があります。

_______


ある人、常々何かと細かな倹約を説いているが、よいことではない。


「水清ければ魚棲まず」ということわざがある。


藻などがあるからこそ、その陰に魚はかくれて成長するのである。


少しは、見逃したり、聞き逃したりすることがあるから、下々のものは安穏に過ごすことができるのだ。


人の品行などについても、この心得が必要である。

_______


水がきれいすぎて、魚が棲めない・・・


これでは本末転倒です。


完璧過ぎると近寄りがたくなってしまいますし、


人には欠点というモノが必要なんだそうです。


「スラムダンク」や「ワンピース」など、爆発的なヒットをするアニメには、


ある共通点があります。


それは、


キャラクター1人1人に欠点を持たせたんです。


欠点があるから親しみがわき、魅力が増すんです♪


ゾロは方向音痴だったり、ナミさんはお金に目がなかったり・・・


そんな一面が笑えて、可愛くて、魅力が出て、人気があるんです。


だから、欠点は排除しないほうがいいんですね♪



転載以上


結構僕は完璧主義な感じがありますが、それはよくないな~って
これを読んで反省しました(笑)

7/22には久しぶりのライブもあるけど

気張らず、楽しめるように

練習に励みたいと思います☆彡

2012/05/25

VOCALIST ハヤトのブログ-2012052511280000.jpg

先日の鶴の間は、ホテルニューオータニが正解でしたO(≧▽≦)O

まさかの松本龍嗣さんにツッコミをもらって間違いに気づきました~(笑)


食事は本当にありえないくらい豪華で

天婦羅コーナーはなだ万さんや
まつ井の職人がその場で揚げてたり

刺身のお造りは伊勢海老やら大トロとか新鮮過ぎるし

でも僕的にはうなぎ丼、いくら丼、ネギトロ丼とかの
めちゃガッツリ系を中心に食べちゃった感じでした(笑)☆彡

和洋中が集ったワールドワイドなお料理

おいし過ぎて参りました!

日本の由緒あるホテル、さすがですっ♪

頑張れニッポン(⌒0⌒)/~~


いまから京都に行ってきます☆彡