大学受験英語長文対策専門講師のまとめ日記

大学受験英語長文対策専門講師のまとめ日記

東京都内で大学受験英語長文対策専門講師をしています。
直接契約型の家庭教師のようなものです。
生徒の自宅そば、東京都内のカフェ等で指導します。

大学受験英語長文対策専門講師ホームページ
http://a7238024.wix.com/hachioukai

高校時代の勉強は、一生の糧になります。
高校生で培った能力は、一生役に立ちます。

今までできなかったことが、できるようになるという喜びを楽しみましょう

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Amebaでブログを始めよう!
お勧め書籍 駿台の英文法頻出問題演習

すこしレベルが高い教材です。
従いまして、これに着手する前に、基礎的な英文法の問題集を1冊終えておいたほうが良いです。

しかし、最終的には、できるようになる必要がある教材だと思います。
直接的な解説はないのですが、本書の右側に書いてある解説を読むことで、英語の構造について考えさせられると思います。
この問題集を解くことで、無意識に英語の構造や本質的なルールが身につくと思います。

私がやっていた勉強法は、一日4ページ、英作文対策もかねて、問題の日本語訳を英語に直すことをしていました。
訳を英語に直す勉強をすることで、英文法と英作文の勉強が同時にできました。


http://www.amazon.co.jp/新・英文法頻出問題演習-Part1-駿台受験シリーズ-伊藤-和夫/dp/4796110402
おすすめの書籍 速読英単語必修編

速読英単語必修編ですが、お勧めです。
英単語の訳や、発音などが細かく載っているので、辞書を引く時間が短縮できます。
効率的に勉強するには、辞書を引く時間を少なくし、その少なくした時間を単語の暗記にまわすことが重要になってきます。

しかし、わからない単語や文法があれば、逐一辞書や英文法の参考書に戻ることも重要です。
たとえば、関係副詞が苦手でも、英語長文に出てくるたびに英文法の解説書にもどっていれば、そのうち覚えてしまいます。

高校2年生であれば、二日に一題。
高校生3年生であれば、一日に一題のペースで進めたいですね。

私がもし高校時代に戻ったらとしたら、具体的にどう勉強するかについて書いてみます。

勉強の主役は、自主勉強です。
学校の授業は、ペースメーカーであり、自分の勉強が間違った方向に行っていないか確認する場だと思いましょう。

まずは英文法を勉強すると思います。
いきなり英語長文読解の勉強を中心にしてしまうのは、大変だと思います。

メインの文法の問題集を一冊用意します。
正直一冊の問題集で理解しきるのは、難しいと思いますので、あと1~3冊問題集を用意しましょう。
分詞構文、受動態、関係代名詞など、受験生が理解しにくい箇所は、複数の問題集を解いてみてください。

文法の解説書もメインを1冊、補助を2~3冊用意します。

文法の解説書を読み比べをしてみます。
文法の解説書は、それぞれ書いてある内容がちがいます。
読み比べしてみると、面白いです。

文法書を読み比べたら、後は文法の問題集を解きます。
文法の問題集がわからないところは、解説書にもどります。

その後、文法が一定程度理解できたら、長文の問題集も勉強内容に加えます。
もし今の私が高校時代に勉強に絶望したら、どうするか、想像してみます。

まずは、合格体験記を読み漁ります。
それから、合格体験記に書かれている勉強法を全部試してみます。
自分に合わないと思えるような勉強法でも、全部試してみます。
その後、各種勉強方をミックスして、自分なりの勉強法を確立します。

このように書いてみると、簡単なように思えるのですが、実際はすごく大変だと思います。
もしこの方法ができるなら、必ず成績は上がると思うので、試してみてください。
勉強ができなくて、悩んでいる方へ
私自身も、高校生の頃、勉強ができず悩んでいました。
高校一年生のときは、英語や古文の授業が特に苦手で、学校の先生が何を言っているかも理解できませんでした。
さらに、周りの友達は勉強できる人ばかりでした。
絶望していました。

しかし、その絶望は、単なる自分の思い込みでした。
今から高校1年生を振り返ってみると、絶望している暇があるなら、前向きに勉強すべきでした。
勉強できないのは、単なる思い込みにしか過ぎないのです。
そんな風に後ろ向きになるのではなく、前向きに自分の能力を向上させることを考えるべきでした。
周りとの比較などは気にせず、どうすれば、もっと勉強を理解できるのか、考えるべきでした。
純粋に今までできなかったことが、少しずつできるようになることを楽しむべきでした。

高校生での勉強は、中学時代とちがい、かなり高度です。
絶望したくなります。
しかし、できないと絶望しているのは、あなたの思い込みです。
こつこつ毎日90分正しい方法で勉強していれば、ある時劇的にできるようになるときがきます。
トランプの大貧民の革命みたいな事がおこります。

勉強はできるようになってしまうと、なんで出来ないときにあんなに悩んでいたのかなと思うようになります。
タイムスリップして、自分の高校時代に戻り、昔の自分に教えてあげたいです。
出来ないのは、単なる思い込みだと。