新型コロナに思うこと 前編 | Life is good!

Life is good!

人生楽しく!
たわいも無い日常・趣味と旅・柴犬カムイ・先代犬虎太郎のこと

今日は、妻の買い物や銀行での用事を済ませるためにアッシー君(古っ)に徹する私。
ついでにカムイの外散歩に向けて慣れさせるための訓練を実施。
まぁ、車に乗せて外の空気に慣れさせるだけですけどね。
101
虎太郎さんのお下がりの胴輪
一番縮めてもデカいね


買い出しも終了し、ちょっとだけ足を延ばしてモアイ像が有名な真駒内滝野霊園まで短距離ドライブ。
なんでも新型コロナウイルス拡大防止啓発のため、この時期限定で、一部のモアイ像がマスクをしているとの事なので、見に行ってみた次第。
103
ソーシャルディスタンスを守るモアイ


さて、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした政府による緊急事態宣言ですが、一部地域を除いて解除となりますね。
でも北海道は、解除できません。

全国に先駆けて知事による緊急事態宣言が発令され、一時は感染者が減ったのに再び感染拡大した北海道…

まぁ、北海道の感染者数を一気に増えさせたのは、介護老人保健施設…認知症をもつ高齢者を受け持つ老人ホームでのクラスター感染が大きな要因でありますが…
あと、がんセンターや民間病院でのクラスターもありましたね。

今回も性懲りも無く、新型コロナウィルスに関して私が勝手に思った事を綴ってみたいと思います。
102
車慣れしないとね


昨年12月に中国武漢で症例が見られ、瞬く間に世界中にパンデミックを引き起こした新型コロナウィルス。

日本では、東京オリンピックも延期となり、政府による緊急事態宣言発令により、各産業や密となりやすい業種に自粛が要請されるなど、経済的な停滞を余儀なくされました。

発令当初から
三つの密
・密閉空間
・密集場所
・密接場面
を避けて~と言われていましたが、それを避け、自粛により営業されていない店舗・施設が多いが為、登山道や海水浴場のほか観光地に人々が密集する事に。

密閉こそされていないモノの人々が集まる事は感染拡大に繋がる~って事で、観光地を持つ自治体の長が「来ないで」って困惑した様子で記者会見を開く事態に。

結局、外出そのもののを自粛しなくては~って事となり、営業を自粛したりリモートやテレワークを導入した企業・団体も多く、結果として飲食店・ホテル業・旅客業などの経済活動が一気に停滞させる事態に。
インバウンドで経済が成り立っていた北海道は、大打撃を受けました。
逆に外出(外食)自粛によりスーパーマーケットの売り上げが過去最高を記録したり、ホットケーキミックスやインスタントラーメン、鍋物の具材など一部商品の売り上げが一気に伸びたり…

そんな中、自粛していない店舗や外出する人々を非難中傷する「自粛警察」なんて呼ばれる人々が出現。
私もその「自粛警察」に指導? 注意? を受けましたが、まだ直接言ってくる人は、マシなのかな?
多くは、SNSを利用して晒したり、匿名で警察に通報したり…つまり自分自身は表に出ないで一方的な正義を振りかざすとか。

↑いまここ?

でもまぁ、ここまで一連の流れを書きましたが、ここからは私が勝手に思った事なので、正確では無いモノもあるかも知れませんが…、マスコミの報道…悪いと思いませんか?
・「三密を避けましょう」と各都道府県知事や首相が発言すれば
「三つが重ならないようにしましょう(重ならなければ、外出しても良い)」
って報道し
・緊急事態宣言発令後、サーフィンに興じる湘南や登山客が溢れた高尾山などの様子を撮影して
「緊急事態宣言が発令されたにも関わらず、多くの人が~」
って外に出ている人を悪者のように伝え
・自粛要請を受け入れなかった店舗を
「自粛要請に従わないお店はここです~」
って中世の魔女狩りの如く国民感情を無責任に煽って
・いざ自粛警察などが現れれば
「迷惑な行為は止めましょう」
ってさも視聴者(正義?)の味方のように振る舞ったり…

もうね、恣意的な報道をしているなぁと。
まだまだ盲目的にテレビの情報が正しいと信じている人が多いですから、自粛警察みたいな人も出てくるんだと思います。
ニュースは、切り取り方次第だし、主軸をどこに置いているか、偏向報道か否か、誰得なのか見極める必要があると思った次第。

話は少し変わって…
先述の通り緊急事態宣言が一部地域を除いて解除となります。
でも、今、新規感染者数が減ったと言うだけで、感染の第2波・第3波は起きると思います。
ただ、世の中には、感染していても自覚症状が無く人知れず治り、既に抗体を持つ人もいて、統計されている感染者の中にも完治して抗体を持った人もいる。
つまり…、新型コロナウィルスもいつまでも「新型」ではないのです。
人間の抵抗力(免疫力)もあながち捨てたモノじゃ無いなぁ。

ヨーロッパの国の一部(フランスやドイツ)では、人々の往来や経済活動を停滞させてまで感染拡大を防いだりウイルスの根絶を目指すのでは無く、ウイルスは世の中に普通に有るモノとして受け入れることにしたそうです。

ただ、ご存知のとおりこのウイルスのたちの悪いところは、サイレント肺炎を引き起こし、抵抗力が無い人を中心に死者がでてしまうこと。
子供のころドリフターズで育った私にとって志村けんさんの急な死はショックでした。
104
帰りは疲れて眠ねむ


日本も近いうちにウイルスを受け入らざるを得ないのかな?
ワクチンも開発中で、そのうち誰もが接種可能となる見込みですが、それまでは、社会的距離の保持やマスク着用を続けるなど感染防止に配意し、キノコやヨーグルトなどの摂取で菌活して抵抗力を上げて感染しても自力で治せるようにする事が大切なのかな?

ちょっと長くなったので、続きは次回。