「片付けなきゃ」片付けの宿題をいつまで抱えたらいいのか。。。 | クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリスト林智子のブログ

こんばんは。

クローゼットオーガナイザーの林智子です。

 

今日はライフオーガナイザー入門講座でした。

 

{FF118C0E-4C41-4BCD-B8AE-17CB76C70EEB}

 

 

 

自分が「片付け」に苦しんでいた時のことを毎回思いだします。

 

毎朝「片付けなきゃ」と思い、夜には「今日も出来なかった。。。」と落ち込む。。

それを毎日繰り返していると「私はダメな主婦だ。ダメな母親だ。自分なんて嫌い」と

自己肯定感が低くなる。

 

なんとかしたいけど、何をどこから始めたらいいのかわからない。

 

何もしていないのに「片付けなかきゃ」と考えているだけで疲れている。。。

これは「宿題やらなきゃなーーー」と毎日頭のどこかで抱えている状態と一緒。

終わらないかぎり解放されません。

 

ここに陥った時に必要なことは何か?

 

レ点いつまでにどうしたいのか?

 

レ点期限

レ点どこまでやるのか

 

を決めることです。「来月引っ越さなくてはならない、狭い家に引っ越すから物の量を

3割くらい減らさないと入らない。」と期限が決まっていれば必ずやりますよね。

 

実際は引越ししない方は、自分で期限ときめることが必要です!

 

「4月までにリビングにたまりがちなごちゃっとしたものを片付ける」

「3月中に衣類を全部見直し、これからも着たい服だけにする!」

 

など。

 

「片付けなきゃ」では漠然としすぎていて、頑張っていても「終わった!」と思えない。

 

beforeの写真を撮影しておくことも大事です。

片付けをした後にbeforeの写真をみれば「あ、少しすっきりした!」

と変化を確認できるはず!

 

私は当時3歳だった娘のためにも早く

 

レ点娘がラクにものを探せて戻せる環境を整えたい

レ点片付けから解放されて子育てを楽しみたい!

レ点4歳になるまでにはなんとかする!!

 

その思いで自分にエンジンをかけました。

 

{E105CD53-8734-4FB9-A5FA-BF6AD091B9F3}
読めないのにドラえもんの漫画をよく持ち歩いていました。
あーちっちゃくてかわいいな〜。あの時は大変だったけど今振り返ると
愛おしい日々。片付けなんかに悩んでいなかったらもっとこの時期に子育てが楽しめただろうなぁ。
 
{85503D70-5490-41BB-B656-3357FF9D7DD1}
アホ全開な幼稚園時代。もっと一緒に写真撮っておいたらよかったな。

 

{6B01DF7F-0244-4E0E-9B75-7B691CC586FC}
大きくなっても「ママ一緒にやろー」と甘えん坊。
うちは一人っ子なので、全てが最初で最後。
「片付け」なんかに苦しんでいる暇なんてないんだーーー!!
もう1年くらい悩んでるけどいい加減いやだーーーー!!
と逆ギレ??のエレルギーと、ライフオーガナイスを知って
自分にあった片付けが見えてきたことから、片付けの仕方も変わり
私でもラクに過ごせる我が家に変えていくことができました。
 
片付けでモヤモヤしている皆さん!
 
レ点いつまでにどうしたいですか???
 

 

片付けの宿題から早く解放されて、本当にやりやいことをしましょう!

大事にしたい時間に専念しましょうーーーー!!

 

 
 

《骨格スタイルアドバイザー3級》
 
 ■日時:    2018年2月23日(金)10:00~16:00 

2018年3月15日(木)10:00〜16:00

 ■ 会場: 新宿リサイクル活動センター (詳細はメールでご案内いたします)

・JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線、「高田馬場駅」下車、徒歩3分
■ 受講料:23,760円 

■ 募集人数:5名(残席1)

 

お申し込みはこちら

 

《ライフオーガナイザー入門講座》

■日時:  

2018年3月13日(火)10:00〜最大12:30

 

■ 会場: 新宿リサイクル活動センター (詳細はメールでご案内いたします)

・JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線、「高田馬場駅」下車、徒歩3分
■ 受講料: 3,240円(JALO会員は1,620円)
■ 募集人数:10名 (満席)

お申し込みはこちら

 

 

《パーソナルスタイリングサービス》

定員にて受付終了

次回は5.6月の受付です。(3月に募集)

 

 

 

FACEBOOKのページを開設しました!こちらから

 

おかげさまで現在第4版です。皆さまのおかげです!

本当にありがとうございます!

だれにでもつくれる最強のクローゼット (美人開花シリーズ)だれにでもつくれる最強のクローゼット (美人開花シリーズ)

 

Amazon

 

「毎日楽しい! 」おしゃれをつくるコーディネートLESSON (美人開花シリーズ)「毎日楽しい! 」おしゃれをつくるコーディネートLESSON (美人開花シリーズ) 

 

Amazon

 

あきばさやかさんの漫画の中で、クローゼットオーガナイズレポをご紹介いただいてます!

漫画初登場です!!

「クローゼットオーガナイズってこういうことをしてくれるんだ!」が分かりやすです!

服はあるのにキマらない! ~おしゃれ迷子共感系日記~服はあるのにキマらない! ~おしゃれ迷子共感系日記~

 

Amazon

 

 

 

{DC2E2D69-A1F8-4E9D-A983-1918289BC681}


hayashitomokoclosetで検索してみてください!