【骨格スタイル分析】白いパンツの選び方 | クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリスト林智子のブログ

こんにちは!!

クローゼットオーガナイザーの林智子です。
ブログが更新できておらずすみませんでした。
 
皆さんも昨日豆まきされましたか?
今日は立春。
今日は日差しも暖かく梅の花が芽吹いているのを見ると
春も近づいてきているのか、と感じますね。
 
少しづつ明るい色をとりいれていきたくなる時期です。
 
春に向けてとりいれたいけど難易度高いとされる「白いパンツ」
「膨張色で太って見えそうで、、、」と嫌厭されがち。
 
 
自分に似合う素材、形のポイントを押させておけば、買い物もラクで
失敗がない。
 
春に向けてとりいれたいけど難易度高いとされる「白いパンツ」
「膨張色で太って見えそうで、、、」と嫌厭されがち。
 
骨格別におすすめホワイトパンツについてご紹介。
各タイプの代表的に得意な形の画像をご紹介させていただいていますね。
 
ストレートタイプ
 
体型の特徴
足も筋肉質で腿にすぐお肉がついてしまう傾向の強いストレートタイプの方。
腰位置の高く、パンツは得意アイテム。
 
{3F577723-FFCB-4EF6-A38C-0BA7DF461671}
(画像お借りしています)
 
選ぶポイント
レ点形:センタープレス、テーパードラインがある
レ点形:ストレートライン
レ点素材:ウール100%、コットン100%のハリ感ある生地
 
ダウン(逆に苦手はピタッとしたストレッチパンツ。)
 
 
ウエーブタイプ
 
 
体型の特徴
筋肉になりにくく、柔らかい肌の質感で、腰位置が低め。
下半身腿の横サイドにお肉がつきやすい。
(画像お借りしています)
 
選ぶポイント
レ点形:腰まわりにタックがあり腰まわりにゆとりがある
レ点素材:ポリエステル、レーヨンなどとろみ感のある生地
 
ダウン(苦手:ハリのあるシンプルなパンツはシンプルすぎる印象に。
  ビッグシルエットは下半身のボリューム)
 
 
ナチュラルタイプ
 
体型の特徴
骨格やアクレス腱などの筋が発達している。膝が大きめ。
しっかりとした肌質
{8C0E5694-4327-400E-8FA4-FD890520A595}
(画像お借りしています)
 
選ぶポイント
レ点形:ワイドパンツ、ブーツカット
レ点素材:コットン100%、ウール100%、コーデゥロイなど天然素材で
 生地感しっかり厚みのあるもの
 
ダウン(苦手:ピタッとしたストレッチ素材。膝など骨格の強さが目立つため)
 
 
各タイプの違いがわかりやすいように代表的なパンツでご紹介させてもらいました。
私の書籍の中でも骨格別に似合うデニム、パンツなどについて詳しく書いてますので
ご参考になってみてださいませ。
 
私がスタイリングでのアドバイスは、私の個人的な好みで良し悪しをお伝えする
内容ではなく、パーソナルカラー診断、骨格スタイル分析の結果に基ずき、理論的
にその方の魅力を最大限に活かす方法をお伝えしています。
 
・あたなに似合う服はどんな服か。
・逆に苦手な服はどんな服か。
・「こんなスタイルが好き」「こんな風になりたい」をどう取り入れるか。
 
お客様のお困りごとをクリアにすること、
お客様が次の日からの着替えがラクに素敵になれることを目的にしています。
 
 
では、今日はいいお天気でしたね!
お天気だと洗濯機で大物をガンガン洗いました!とりこまねば〜。
 
ではみなさまもよい週末を♡
 

 

現在募集中の講座・サービス

 

パーソナルスタイリングサービス》

 現在2月中旬以降受け付け中です。

 詳細はこちら★

 

 

 

 

FACEBOOKのページを開設しました!こちらから

 

おかげさまで現在第4版です。皆さまのおかげです!

本当にありがとうございます!

だれにでもつくれる最強のクローゼット (美人開花シリーズ) だれにでもつくれる最強のクローゼット (美人開花シリーズ)

1,512円

Amazon

 

「毎日楽しい! 」おしゃれをつくるコーディネートLESSON (美人開花シリーズ) 「毎日楽しい! 」おしゃれをつくるコーディネートLESSON (美人開花シリーズ)

1,404円

Amazon

 

 

{DC2E2D69-A1F8-4E9D-A983-1918289BC681}
hayashitomokoclosetで検索してみてください!
こちらからもページ見れます!