林ゆうきのポカンと1日

林ゆうきのポカンと1日

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは!


今朝のことですハイビスカス




僕がいつも出社するために使う道



いつも出社がパッと見たときに
出雲大社に見えないこともないのはご愛嬌




ふだん何気なく使う交差点で
事件は起きた





僕が左折しようとし
交差点から左の道路に入ったその直後




突然
前の先に左折した白い車が
ハザードをたいて急停車した





なんだよ
危ないなぁもうと思いながら

避けて進もうにも交差点の曲がった直後なので反対車線の車達が信号待ちをしていて
避けて通ることも出来ない…





仕方がないので待っていると




助手席から手に白い布を持ち
フラフラしながら老人が出てきた





僕は直感で感じた


これはヤバイやつだ…




すでに後続車両が後ろにつかえ
交差点は軽い渋滞のようになっていたが
今はそんな場合ではない




僕はすぐさまギアを戻し
サイドブレーキをひき

ハザードランプに手をかけようとした
その時だった







老人はフラフラと自分の乗っていた
白い車の前にまわり
フロントガラスを布でふきだした




……


あれ?





老人は後ろにつかえてる車の列を
見るやいなや

慌てたように
しっかり窓ガラスをふきだした





あれ?

渋滞をみて

慌てるのは合ってるはずなんだけど
何かがおかしい








運転席からおばぁさんが
声をかけているのが見える




老人は何か言い返しながら
慌ててフロントガラスをふいている




時間にしてみたら1分程度のこと
だったのだろうが





ものすごく
時がゆっくり
感じました…




僕のばあちゃんはなくなる前の
3年ほどいわゆる認知症をわずらって
いたので多少のことは目をつむろう



とりあえず事故が起きなくて良かった




ですが
1つだけ言わせてください









いつやるの!?


今じゃないでしょ!!!