ハイパーラーニングの海和です!!
今日のテスト対策、お昼からは中1生
やっとテストモードになってきた生徒たち。
理社はまだまだ詰めが甘い気がするぞ。
学校ワークだけじゃなく、塾のワークも周回して、どの角度から出題されても答えられるように対策しておこう。
もう1つの教室では、長間先生による中3生のオプション講座
状態変化や気体の性質について、それぞれが表にまとめていました。
自分で作り上げたノートを何度も見返して欲しいと思います。
夕方からは中2生
Bクラスでは、個別指導のように1人1人解説に回ります。
SAクラスでは一次関数の利用
(早坂先生から土曜日に呼び出しを何回もされたおかげで)応用問題も出来るようになってきました。
いよいよテスト週間です!
頑張ってください