ようやっと…



出来た…



作り方のアドバイスを下さった艶友さん…


ほんまに、ありがとう!!



(´□`。)




幕末志士伝 ~もう一つの艶物語~-1383716050770.jpg



現地に足を運ばれる方へ…


もう、初体験だったし。

不器用な私が作ったので…

かなり不格好な冊子になっとります汗



ただ、一つだけ。

この和紙、土佐のなんですドキドキ


「高知」ではなく、「土佐」と、書かれてあったので真っ先にこれだ!と。(笑)


不格好だけど、愛情だけは込めさせて頂きましたあせる




でもって、結局のところ…



「あいらぶゆー」


藍屋秋斉×古高俊太郎

(お正月・座興杯対決)


徳川慶喜×沖田総司

(バレンタイン・流鏑馬対決)


高杉晋作×結城翔太

(七夕・一念無明の迷心)


坂本龍馬×土方歳三

(深秋・剣術対決)



の、計4冊になります。


新作の、「龍馬×土方編」は、いつかこのブログでもアップしたいと思いますし、かなり長くなりそうだったので、描けなかった部分は「番外編」として、その後アップしたいと考えています。



あと、「艶展」運営側の企画参加による作品1冊。


「月」をテーマにした短編を書かせて頂きました。




期間中、現地へ行くことは出来ませんが…


私も現地へと思いを飛ばしたいと思います。


作り終って、ほっとすると同時に・・・

いつか、「あいらぶゆー」の番外編も含めたものを一冊にまとめたくなりましたきらハート




艶展HP

 ↑詳細は、随時こちらからお願いします。


※今回、お客様の数などにより早く店じまいする時があるそうですので、必ず!艶展のHPの「なう」をフォローして、随時更新されるお知らせをお受け取り下さい。