皆さま
「花咲く偽作の二律背反」を読んで下さって、ありがとうございました
無事に、二幕と三幕をUPすることが出来ました
中には、まだ三幕を公開されていない方もいらっしゃいますが、それぞれの二幕を読ませて頂いて…私、魅了されてしまいました
BL物語も、龍馬さん目線も初めてだったのですが、挑戦して沢山のことを吸収出来た気がします
初挑戦だったので、勉強不足が大いに出ちょりましたが初めてなんだから、思いっきり自分が思った通りに書こうって思って
二幕は一般公開ということで、ライトすぎるほどライトに描き…どちらかというと、本編では描かれなかった彼らを描いてみたかった私としては、龍馬×翔太編を任された時…
「これは二人を本格的に書くチャンスだ!」と、ニヤリとしとりました
そこで!!
また、てふてふあげはさんにお声を掛けさせて頂きタッグを組ませて頂くことになり…。もう、嬉しくて嬉しくて
そして、また微酔イベの時みたいに、素敵な龍馬さんと翔太くんが見られることに、胸をドキドキさせながら過ごしていました
で、
出来上がりを見た時の私の大興奮する様といったら…。
ヤバかったですマジ、やばかった…。
「こ、こんなに素敵な龍馬さんと翔太くん…見たことない…」っていう感じでした
もう、私の中では本家よりも、あげはさんの描く旦那はんたちが浮かんで来てしまうくらい好きです微酔イベの時の沖田さんと主人公ちゃんにも大感動しましたが…。
今回の龍馬さんの涙する絵には…ぶっちゃけ…泣いちゃいました
ああいうシーンは書くつもり無かったんだけれど…なぜか、頭に浮かんでしもて…。それで、浮かんでからは書かずにはいられなくなって…。
なんか、それだけが不思議でした…。
でもって、最初…龍馬×翔太は、龍馬さん攻めで翔太くん受けという意味だけかと勘違いしていたわたすは、それプラス龍馬さん目線で書かなければいけないことに気付かされ…
一回、翔太目線で二幕を書き終えててあほですよねぇ
そこから、龍馬さん目線で書き直したのが、今回の二幕です
微酔イベの時に番外編として沖田目線で書いた時のように、明日以降にでも、二幕番外編(翔太目線編)もUPしたいと思っていますせっかく書いたので
目線を変えるだけで、全然違うお話になるんだな…って、思ったりしました(当たり前ですけど)
そして、今回声をかけて下さった、監修のけなげさんをはじめ、一幕を書いて下さった飴屋さん。作家や絵師の皆様には、本当にお世話になりました
微酔イベの時もそうでしたが、皆さんと一緒にやることが出来て…。素敵なもう一つの艶世界に魅了されて…。
本当に、楽しかったです
二幕公開の二日前に、三幕を全部消してしもた時…。思わず、叫びたくなってグルの掲示板に書き込んでしまった時…
皆さんから励ましの言葉をいただいて…嬉しかったぁぁ
もう、頭真っ白になってましたから
大変だったけど、参加出来て良かったほんまに、そう思えるイベントでした
まだまだ、三幕を終えていない組がありますので、個人的にも楽しみにしつつ…。
今回の物語も、読んで下さってありがとうございました
感想を下さった方、こっそりのぞきに来て下さった方、メッセージを下さった方…すべての方に感謝です
また、このような企画があったら、是非、参加したいです
とても充実した一ヶ月でした
↑一幕、それぞれの二幕はこちらからご覧ください。
久々に、京都へ行ってみました
…本物の京都へ行きたいよぉぉ