こんにちは。

メンタルコーチの渡辺美香です。

 

自分でできるストレス解消法8選


 <その3>として比較的簡単にできる

 

腹式呼吸の中の

 

「10秒呼吸法」を紹介します。

大事な試合やコンクールを前にして

 

大緊張している学生さんたちに

 

緊張をほぐす方法として紹介されることもある

 

呼吸法です。
 

 

●  10秒呼吸法 ⑦ステップ

 

ステップ①

 

体を締め付けているものはゆるめ

メガネや腕時計は、はずします。

 

 

ステップ②

 

目を閉じ、手のひらを軽くお腹に当てます。

 

 

ステップ③

 

心の中で1,2,3とゆっくり数えながら

鼻から息を吸います。

 


ステップ④

4でいったん、息を止めます。

 

 

ステップ⑤

 

今度は5,6,7,8,9,10と、心の中で数えながら

口から息を吐きます。

 

 

ステップ⑥

 

手のひらにお腹が膨らんでいく様子や
凹んでいく様子を感じながら

 

 

③~⑤を3分間繰り返します。

 

 

※ 息を吐くときに

  「緊張や疲れ、不安等のマイナスの感情が

  気持ちよく体から吐き出される事」を

  イメージするとより効果的だと言われています。

 

 

※ 吸う時間の2倍以上の時間をかけて吐くことが

  ポイントです!

 

 

ステップ⑦

 

最後に腕を曲げ伸ばし、

手をグーパーさせて

体をシャッキリと目覚めさせます。

 

 


⇒自分でできるストレス解消法8選<その4>につづきます・・・!