2018年の新習慣に

 

『よいこと日記』は、いかがでしょう?!

 

 

人の欠点に

 

自分の欠点

 

今日あった悪いことに

 

最近起きたツイテイナイ出来事。。。

 

IMG_20171127_151611412.jpg

 

なんだかマイナスのことばかりが目につく、、

 

そんな時は

 

マイナスの方にばかり、

 

思考のフォーカス(焦点)があたっているのかも。

 

 


そんな時こそ、「よいこと日記」!

 
 
1日の終わりに
 
 
その日に起きたよいことを
 
最低5つ
 
箇条書きで書く。
 
 
 
たとえば
 
・おいしいコーヒーを飲めた。
 
・久しぶりに息子と電話で話せた。
 
・通勤途中にキレイな花が咲いていた。
 
・元気に犬の散歩ができた。
 
・職場の上司に「字が丁寧だ」と褒められた。

 

という、感じで。

 
 
 
 
どんなに体調が悪い日でも
 
嫌なことがあった日でも
 
 
その日の良いことを最低5つ
 
見つけ出して
 
箇条書きにする。
 
 
 
私も
 
思考のフォーカスがネガティブ寄りだったころ
 
マイコーチからの
 
課題として
 
よいこと日記に取り組んだことがありました。
 
 
 
1か月もするころには
 
 
「幸せ」さがしが上手になりました。
 

 

 

おススメです。