8月11日

 

東京で初開催させていただいた

 

夢をシェアするワークショップ付きお茶会の

 

ご感想をアップします。

IMG_20170815_153828111.jpg

 

ご参加いただいた

 

R様は東京都在住 40代の独身女性

 

東京生まれの東京育ち、

 

お仕事は国立大学で事務員をされています。

 

 

 

ご家族は

 

R様のご両親、姉の家族(姉、姉の夫、甥2人)の

 

7人の3世代同居家庭。

 

 

R様にもそれなりの家事分担があるという状況。

 

 

ワークをしながら、

 

「今、

 

私が優先しなければならないのは、

 

10月にある仕事関連の試験だということに

 

気付かれたR様。

 

IMG_20170815_154410039.jpg

 

課題は「勉強時間の確保!」。

 

 

渡辺

「1日何時間ほど勉強できますか?」

 

R様

「1時間ほど」

 

渡辺

「それでは何時から何時まで勉強しましょうか?」

 

 

R様

「朝の時間が集中できてよいけど

 

朝の勉強時間の確保がむずかしい」

 

 

 

渡辺

「それはなぜでしょう?」

 

 

R様
「家族の夜の時間の使い方に

 

自分も振り回されて

 

就寝時刻が遅くなっている」

このような流れでワークショップを進めていきました。

 

 

 

【ワークショップを終えて】

 

R様は

「家族にも宣言して

 

勉強時間の確保を最優先にする」と決められました。

 

 

【R様ご感想】

 

今後のビジョンの具体化ができました。

 

 

【渡辺美香の印象】

 

イキイキしてて、エネルギーをもらいました。

 

 

 

 

R様

 

お忙しい中のご参加、

 

ありがとうございました!!