大切にしていること 

 

私は絵を描くときに

きつい時、忙しい時、眠い時に絵は描かない

と言うことを大切にしています。

 
 

こんにちは、はやのみほですニコニコ

いつもご覧くださりありがとうございます!

私はオイルパステルでアート作品を描いて販売しています

ブログでは日々の生活や絵の販売を通してあなたの心にちょっとプラスになることを

お話しします

 

絵を描くときに大切にしていることは 

 

私が絵を描くときに大切にしていることは

きつい時、忙しい時、眠い時に絵は描かない

と言うことです。

 

本業も乗り気の時とそうじゃない時がありますが

どんな時も勤務時間中はなんとか頑張って仕事をしています。

 

でも、絵は副業ということもあって描く時間を選べるんですよね…

だったら乗り気じゃない時は選びません。

 

あなたの仕事観にも当てはまるかもしれないし当てはまらないかもしれませんが
聞いてもらえたら嬉しいです。

 

このことを無視してしまうと… 

 

じゃあ、乗り気じゃないのに追われた気持ちになって絵を描いてみたら…
やってしまったこと、あります。
 
そんな時に絵を描いたら普通になんか変になるんですね…
なぜか上手く描けないんですよ…
筆が急いでしまうのかそんなつもりなくても雑になるのか…
 
そんな自分が納得できない絵ができたところで人に差し上げられないです。
結局、後悔して、一生懸命修正、やり直します。
二度手間です。

 

やっぱり自分の気持ちが大切 

 

特に気が急ぐとキャパオーバーになりがちな私。
初めからじっくり丁寧に自分の納得するまで描くしかなかったんです。
 
穏やかで時間に余裕がある時しか描かない
イライラしている時も描かない
時間が無くてバタバタしている時も手を付けない
 
これを徹底しています。
納期がタイトなものはそもそも依頼を受けないようにしています。
 
まあ、余裕がないときはないときで
絵の練習くらいはした方がいいと思うんですけどね…
してないですね…
最近はブログを書く方にお熱です。
 

今やることと気持ちを合わせる 

 

どんなことにも共通することは

自分の取り組むことと気持ちを合致させること

かなと思います。

その方がパフォーマンスがいいのは明らかです。

 

私は気持ちの方をスケジュールに合わせるのが苦手なんです。

なので気持ちに合わせてやることを決めていますね。

 

気持ちがのった時しか描いてないです 

 

というわけで、
私の絵はノリノリの時しか描いてないです。
気持ちの乗っていない絵はありません。
今後も自分の気持ちによって絵も変わってくるのかなと思います。
 
また、依頼を受けたり
オリジナルの絵を描いたり
絵と言う自分の内面との出会いが楽しみです。
 
    

私のリンクリストです

ココナラなどで絵を描かせてもらっています


右矢印はやのみほのリンクリスト

ココナラ

クリーマ

 

下記は販売サイトです

新しく作ったばっかりです

どうにもココナラの手数料が高いのでえーん

こちらで絵の依頼や絵画の購入があったら嬉しいです!爆  笑

 

右矢印はやのみほホームページ 販売サイト

 

ブログ内リンク

 

プロフィール はやのみほ オイルパステル作家として

プロフィールです。

 

作品リスト 絵の依頼には一つ一つ物語があります

作品についてまとめています。

 

絵本で社会に訴えます! 絵本プロジェクトに協力しました

参加した絵本プロジェクトについてまとめています。

 

ここまで目を通してくださりありがとうございます!

記事についてや絵の感想お待ちしております。

今後も絵について投稿しますのでフォローしてくださいね

 

では、次の記事で!