こんにちは(^O^)/



まだお花見🌸に行けてない



はやみです。




今月また福岡に帰省しました。



まず、熊本へ


親戚の家に泊まり


それから幣立神宮



 

高千穂へ





熊本南阿蘇の

上色見熊野座神社へ

それから

阿蘇産山村近くのホテルで1泊


翌日は大分県宇佐市へ移動




宇佐神宮の奥宮


御許山、山頂へは3回目の登山⛰️で


大元神社⛩️へ


拝殿の奥に、宗像三女神が降りて


来られた3つの巨石が御神体として


祀られてあるそうです。


拝殿からは見えません。


拝殿の向かい側には


スサノオさまの 大元八坂神社⛩️


また来ることができました🧡



宇佐神宮へ



宇佐駅から特急ソニックに乗って

北九州の実家へ

翌日、ご縁あって

葛原八幡神社へ


宇佐神宮とご縁の深い

和気清麻呂さまを

祀る歴史ある神社⛩️でした。



それから和布刈神社へ

写真を撮り忘れ…


木花開耶姫さま


ありがとうございました🙏



それから6年ぶりの参拝

小倉城内にある


小倉八坂神社⛩️へ


写真を撮り忘れてた💦



スサノオさま、タギツヒメさま

誠に誠にありがとうございました

🙏



それから宗像大社へ



翌日、氏神さまへ



今回の帰省でも


やる事があり


無事に終わりました。


家族のために祈る事🙏は


結局は、自分の願いにも


つながるんです。


おかげさまで皆元気で


暮らせています。


感謝を忘れず日々頑張ります。



東京にもどってからの


ベランダからの景色




明日から何度変わりですね。


置かれたところで花を咲かせます🌸


それではまた😃