ソフトバンクでは、新たに7名に戦力外通告。


ドラフトで新しい選手を迎えるというのは、そういうことなんですよね・・・↓↓



1シーズン通して、試合を見たり、結果をチェックしたりしていると、

「今年はピリッと来なかったなぁ」

とか、なんとなく予想してしまいますえーん。



選手一覧を開けてみると、

野手陣はレギュラーを除いても、

1軍に来たときは活躍していたり、

まだまだ成長を期待されていたり、

といった選手が多いように感じていました。



ということは、投手の戦力外が多いのでは?

と予想してたんですよね。。。



きょう発表されたうちの1人は、

同じ出身地で、応援していたので残念です泣き3

ドラフトの時点で上位だったりしても、

怪我などあると、なかなか結果が出ないもんなんですよね。。。

でも、それはプロの世界。

結果が出ないと、どうにもならないんでしょう。



今回、戦力外を受けた選手には20代前半の若い選手もいるから、

また別の球団で野球を続けられることを祈っています。


きょう起きて、PC入れると



うぇっ!!!!!



思わず叫びましたガーン



大村選手と村松選手の交換トレード。

んまぁ、

大村選手は出そうな雰囲気でもあったけど。



村松選手といえば、

1番、村松。

2番、川崎。

3番、井口。

ぐらいしか記憶にないです。

ファンになった年にFAだったので。

そして、なぜか初めてやったガチャガチャで

村松選手のピンバッヂが出ました。



大村選手、好きだったのでショック。

昨年の秋のこと。


大学野球で日本代表の選手が我が町にやってきた。


早稲田の選手を目で追い、

空港で一緒に写真を撮らせていただいた。


東京組の選手たちが搭乗。

ハンカチ王子を見送った観衆?は散っていった。


私はというと、しばらく空港で、

わざわざ東京から声援に来た人と過ごしていた。


関西組の選手は、

飛行機の時間が遅く、ウロウロしてるようだった。


そのなかの選手で、

気になる選手が一人。

一人と言ったら失礼になるけれど、

パっと目を引く感じだったし。


一緒に写真を撮りたいなぁ・・・

なんて、思いつつ、

ほかの選手たちと一緒にいたので遠慮した。


でも、つい最近になって、

一緒に撮らせてもらえば良かった・・・

と後悔したりもううっ...




なぜならば、

その選手は

巽選手だからです。



福岡ソフトバンクホークスに1位で入団することになった巽選手なんです。



今後、一緒に写真など撮れないかもしれないですねぇ。。。

あぁ、私のバカ。

お願いしたら、快く撮らせていただけただろうし、

福岡のファンの数に比べたら、大混乱にもならなかったのに。。。


あぁ、あぁ、

後悔先に立たず。