こんばんは(^^)
今日はちゃんと更新しますw
各地で準決勝が行われた地域も
ありました。
久しぶりにメンバーの顔色から…
7番の岡野と8番の谷を入れ替えてましたが、
元に戻しました。
広瀬の先発は予定通りでした。
2回戦のあの出来から
どこまで修正できてるか…
試合は大人しく進み、
先制して貰った直後に
押し出し四球…
広瀬ってこんな制球難でしたっけ!?
さらに試合は進み、
2番手捕手の手塚に代走を出し、
投手の宮本が捕手に…
これはヒヤッとしました。
結果、
繰り返すなど、内容的には綺麗とは
言えないですが、何とか勝利しました。
これで4年連続の春県大会では決勝進出‼️
春県大会3連覇まで王手をかけました。
決勝戦は
昨年秋は延長戦を経験しました。
相手校は打線の破壊力や準決勝でも
5点差をひっくり返し、勢いに乗ってます。
今大会の当校の得点能力的には
出来れば、ロースコアに持ち込みたいですね。
富山の準決勝は
3位決定戦は
どちらが勝っても初の3位‼️
こちらも注目ですね。
春の県大会も最終日…
最後も勝って、有終の美を
飾りたいです。
では、今日はこの辺りで…
最後までご覧頂き、
ありがとうございました。








