こんばんは(^^)
一昨日はリアルが忙しく、
昨日更新しょうと思ってましたが、
寝落ちしてしまいました。
今回は特例でのハイライトとなります。
4回戦
完全試合を達成しました。
昨年夏の甲子園で全国デビューした男が
大仕事をやってくれました。
継投は積極でしたが、この球数なら、
9回まで行っていたかどうか興味あります。
広瀬よ、見習え‼️
4回戦は簡単ですが、船山の完全試合に
尽きます。
5回戦
この試合も託しましたが、
これでも立派ですけどね…
宮本が昨年夏以来の県大会での失点…
野手陣では
計7打点という理想的な攻撃でした。
こういう展開が続けばなぁ…
準々決勝
四球は2つ与えたものの、
ほぼ文句なしの投球ですね。
松村をもう少し見たかった気がしますが、
仕方ないですね。
野手陣は
今大会、中々大量点が取り切れないのを
象徴するかのような展開でした。
富山の準々決勝は
毎度の事ながら、
富山の準々決勝第3、4試合は
凄いカードですね。
探究学芸舟橋高、FIGHTERS高、
すんみなと高は全学年共通の大会では
初のベスト8‼️
すんみなと高は2021世代の1年生大会覇者です。
準決勝は
お相手の探究学芸舟橋高は
昨年公式戦0勝からの今大会初のベスト4と
勢いに乗ってます。
当校は何となく勝ってる感じ…
勢いに飲まれる事のないように
当校のペースで試合したいです。
今日はこの辺りで…
最後までご覧頂き、
ありがとうございました。











