昨日、膀胱鏡の再検査。
内壁は多少の荒れは、あるが再発所見無し。
確かに、斑模様の炎症はない。
我「でもねぇ排尿痛と頻尿は全然良くならないよね」
医「感覚的な問題かも知れないから、三ヶ月後に再度膀胱鏡検査して」
感覚や気分じゃ無いいんだがな…「膀胱鏡入れますよ、少し痛いけど我慢してね」って言われても、何時もの排尿痛に比べたら蚊に刺された程度でしか無い。膀胱内圧が下がり数分間は極めて快適だった。
コレは気分や感覚(反応度合いとでも解釈しよう)なのか?判らん。
我「坐薬だけは次回迄の日数分出してね」で終了。昨日の眠りは深かった。
坐薬後の就寝が最高の時間。服用薬の綱渡りからのムカムカした胃の感触からも解放された。
少しは、マシな生活に戻れる。