異常な暑さが続いている。体調は日々乱調気味。
昨日も、エアコンせ27℃設定+扇風機で23:00に眠りについた。
一回目の夜間の尿意で 02:03・・・ 短い、トイレまでが暑く何故か遠い。
二回目04:12、恐らくベッドから落ち正座状態だったのか、足が痺れて上手く立てなかった。
排尿痛がいつもより、強い。同じくトイレまでが遠く暑い。
「遠い」と感じてたのは、どうも足の痺れが原因らしい。夜に2回は最近無かった。
投薬予定外だが、ロキソニン(こちらの方が早く効果が出る)で鎮痛した方が良いと判断した。三度寝目へ再度、就寝。
今回は持続した、奇妙な夢の中で「スマホと免許証を」スキー場に置き忘れ、何故か緊急で「出雲空港」から帰宅し目覚めた事になっている。この時期にスキー場って・・・「絶対にあり得ない」夢の話だとは解ってはいるが、何と無く気になりいつもの置き場所の仕事部屋に確かめに行く。起床 07:37 四度寝は無い。
就寝前に開けておいた、窓からは涼しいと感じる風が吹いていた。「あれ?、もしかして・・・」一瞬錯覚に落ちた。
気温計は、30℃、湿度67%。全然暑い範囲だが、エアコンの効いていた寝室より心地がいいというか、少し肌寒い位。
「風の温度」が涼しい北風時間があった様子で、気象メーター(Kestrel4000)で測ると、乾いた北風。ヒートインデックス(体感気温)だけ20℃を計測していた。朦朧としていたのか、念の為「スマホと免許書」を思わず確認してしまった。
「秋が来ている」過ごしやすくはなるが「天敵の寒さもやってくるな」等と、ブログを書いている間に風は止まり、夏の日差しと蝉の声が始まった。あっと言う間に酷暑に戻る。
奇妙な夏の目覚めであった。