この数日、少し暖かいので、頻尿度合いは減り割と動き回れるようになってきた。
今日は、通信回線の変更工事立ち会い中も問題無し。いい感じに落ち着いている。

コロナが流行り始めた頃、高速Uploadが必要との考えからNuroBizでの光回線を敷設していた。
リモート会議やプレゼン等、信頼性が第一だった点で大変お世話になったのだが、本日VDSL(集合住宅家庭用回線)に格落ち変更。通信速度は、1/10に落ちたが今の使い方と仕事量からみても十分かな・・・今後はそんな高速通信は必要ない気がする。

並行で使用していた、メタル電話も光電話に統合し、2.5万/月から5千/月へコストダウン。使用感は、まあまあ快適な感じ。


 

分譲集合住宅は、設備面を進化させるのが結構大変。次は戸建てにしようとか思ったりするが「次」があるのかは、全く不明。