夏休みの宿題に、てんやわんやでした(^^;; | 【堺市/泉大津市】ママと一緒に楽しくダンス♪ハワイアンリトミック〜lei-la〜

【堺市/泉大津市】ママと一緒に楽しくダンス♪ハワイアンリトミック〜lei-la〜

エ・コモマイ!ハワイアンリトミック〜lei-la〜
ハワイアンリトミックとは、子供達の情操教育を目的に
フラのハンドモーションを用いて親子の手と手を重ねたリトミックダンス
かわいい衣装とハワイアンミュージックで親子のAlohaを育みましょう♪

Aloha!e komo mai トロピカルカクテル

【堺市西区/高石市】
ハワイアンリトミック親子教室
~lei-la~


ご覧いただきありがとうございますビックリマーク
講師のあとのまゆみですおとめ座


今日は母親としての日常のお話を…


小学生のお子様をお持ちのお母さん方ビックリマーク


お子様の夏休みの宿題はもう終わりましたか??

どこも始業式前にたいてい宿題提出日ってあるのでしょうか?

うちは数日後に宿題提出日です学校



そろそろ整理してかばんに準備させないと!と、我が家は息子と共にてんやわんやDASH!



ふぅ…もうほんっと大変なんですこれが。





そもそも学校の宿題に関して、入学当初から先生に言われてきたのは


「宿題は毎日お母さん(ご家族)が横で見てあげて下さい」


この事に関しては個人的には納得で大賛成なんですひらめき電球


勉強って、一人でしていると孤独なものあせる
孤独にさせると、ストレスもたまり勉強嫌いな子が増えて当たり前だと思いますからあせる


なので極力宿題タイムは横で息子を励ましたり、集中力が途切れないように見守るようにしていますハート


時には「この字書き直し!」と厳しくなっちゃう時もありますにひひ汗


ま、ママに見守られていても、消しゴムのカスで遊びだしたりと脱線していますが(笑)


そんな風に普段は横で見守るだけでいいんですが…


夏休みの宿題はそんなわけにはいきません!


だって、息子自身が夏休みの宿題を把握していませんから(笑)ガーン


ドリルにプリント、そして生活記録に関してはちゃんと先生の説明を聞き理解もしてるんですが、


その他の課題に関しては先生からちゃんとした説明がないっていうショック!


そう、自由課題。本人や家庭にお任せなんです!


自由課題といっても、課題内容のテーマはいくつか決められていて、その大半が低学年の子供一人ではできないものばかり!!


短歌、俳句、理科展、読書感想文や絵画…

(↑これはほんの一部)
まだ学校で習ったことないものも。そんなのいきなりできるわけないですよねあせる


そこで、私は(私だけじゃないはず!)夏休みの課題に対し疑問を抱きながらも、


まずは自由課題の「自転車の模写」を息子に説明してみました。


案の定、「どんなん描けばいいの?」「えー無理ー!」と言いながら、


⚫️息子が最初に描いた作品

{99A995F3-89A6-48F7-B10B-00BF1EFC9FDE:01}



だよねあせる模写じゃなくてイラストになったよね…



しゃーない!こうなったら~!と、


親の私も、描いてみることにしたんです笑い泣き


一緒にやったら、模写の理解もできるし集中力もあがるのではひらめき電球と。


あくまでも私流のやり方ですが。(笑)


何が正しいやり方かなんて分からないけど、私は息子に孤独な思いはさせたくない。


かと言って、息子の自由な想像力や発想力を奪っちゃいけない。


だから、親子でそれぞれお互いの仕上がりを楽しみにやってみることに♡



⚫️息子と描いた絵画作品

{D03544E9-6776-470A-85B5-3B7343FB2868:01}




ね!正直自分でもびっくりです!!
私、絵心ないんだったガーン


しかもトンボの絵画は話し合って描いたので、よく似てる(笑)


でも、息子の作品は1回目の絵と全然ちがいます!!


息子は私に
「ママすご~い!」と、
私は息子に
「ママ負けたわー!」と、

互いを尊重し合うっていう…ハート


私が課題を一緒にやったことで息子のやる気スイッチは確実に入りましたひらめき電球

結果的にはこのやり方でよかったのかなと思っていますニコニコ



私達親子はこんな風に、長い夏休みをてんやわんや過ごしてきました



きっとどこのご家庭でも夏休みの課題には頭を悩まされ、工夫をされたかと思います。


そんな夏休みも今週で終わりですねキラキラ

お母さん方、お疲れ様でした





長文てんやわんやママ日記をお読みいただき、ありがとうございました



ハワイアンリトミック~lei-la~
あとの まゆみ
Mahalo



ハワイアンリトミック~lei-la~♬

虹アプラたかいし教室
短期講座<二期>実施中!次回通常レッスンは10月6日です。
虹津久野教室 


◼︎
最新スケジュール
◼︎
レッスン申し込み/お問合せフォーム


出張レッスンしています!
可能エリア:大阪府堺市、高石市、和泉市、泉大津市またはその近郊
※親子1組or園児1名~の個人・団体向け出張レッスンも随時承っています
ハワイアンリトミック出張レッスンにご興味のある方は
ラブレターhawaiian_leila@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。