本田圭佑激闘!(ロシア)プレミアリーグとCSKAモスクワの今

本田圭佑激闘!(ロシア)プレミアリーグとCSKAモスクワの今

本田圭佑が挑む(ロシア)プレミアリーグ。屈指の強豪CSKAモスクワを率いて日本人としてただ一人挑戦を続ける彼の今をお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!


・W杯アジア最終予選B組(2012年11月14日)




日本(A) 2―1 オマーン(H)




 




今予選でホーム無敗を続けているオマーン。




「誰も勝っていないなら僕たちが勝ちたい」、 そう意気込んで臨んだ一戦、




本田は今日も不動のトップ下として先発出場。




 




前半24分には、左足でシュートを放つも、ゴールにはならず。




後半19分からは、ポジションを1トップに移し、直後には絶妙なヒールパスから清武のシュートチャンスを作った。




 




試合終了間際の岡崎の劇的なゴールにより、中東アウェーで貴重な一勝をあげ、




W杯出場に大手をかけた日本。




しかし、本田自身は運動量が少なくパスミスやボールロストも目立ち、




決定的なチャンスは演出する事はできなかった。




 




気温5度のロシアから灼熱の中東への移動、中3日で迎えたこの試合。




「暑さは味方でも敵でもない。順応していかなければ」と話していた本田だったが、




やはりその影響は大きく、不完全燃焼のまま終わった。




 




試合後は無言のまま取材エリアを通り過ぎていった。




 








・ ロシア・プレミアリーグ第15節(10日)




CSKAモスクワ(A) x クバン・クラスノダール(H)




 




 




今日も先発の本田さん。序盤から惜しいシュートを連発するもゴールには結びつかず・・・。 




動き自体はキレキレなので、今日もやってくれそうな匂いは感じます。




 




と思ったのも束の間。




前半35分、ハーフウェーライン上で相手のボールを奪った本田は、




体勢を崩しながらフリーのジャゴエフへ。




パスを受けたジャゴエフは持ち込んでムサヘスルーパスを送る。




走りこんだムサがゴールへと流し込み先制ゴール!




 




しかし、前半終了間際、GKアキンフェエフがペナルティエリア内で相手選手を倒し




PKをとられてしまう。




PKから
クバン・クラスノダールに得点を許し、同点のまま前半を終了。
 




 




後半も攻勢のCSKAモスクワは、51分にジャゴエフがシュート。




これは相手GKに弾じかれるが、詰めていたムサが押し込みふ再び突き放す。




続く57分にも、エルムがミドルシュートを叩き込みリードを2点に広げた。




 




69分には、本田自ら奪取したフリーキックから直接ゴールを狙う。





相手の意表を突く足元を狙ったシュートであったが、




惜しくもポストに弾かれゴールはならず。




 




そのまま試合終了で、CSKAモスクワは敵地で3-1と快勝しこれで5連勝を飾った。




 




 




【寸評】




前半から本田の動きはすばらしかったので、今日はドバっと点が入ってしまうのでは・・?




と思ってたんだけど、結局ノーゴールでした。




逆にシュートチャンスは多々あったのに、その全てをことごとく外した事で




悪目立ちしてしまったような格好になってしまった気がしないでもないな~。




全部ちょっとずつずれてるのが多少心配ですね。




 




FKのチャンスの時、ボール周りには本田を始め、トシッチ・エルム・ジャゴエフ・・・。




集まりすぎでしょ(笑)




誰が蹴っても良さそうだけど、今の状態だとエルムが一番精度高そうだな。