旅レポ2024ロンドン①飛行機が好きなんです。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

今日もホンキ出せなかったピナコラです。


GW明けから

業務中に椅子に座っていると

ハムケツが疼くのです

オケツの疼きはまあまあ辛い。

立って仕事したいですわ。

どうしたら治るんですかねー。

ゆるジョグが良いのかなー。



ってことでレースに続きまして

旅レポです。

こういうのを書くのか好きなんですおーっ!


だいたい

お役にたたないインフォメーション

ばかりなんですが上差し時々お役立ち情報も

含むので気をつけて(何に?w)

くださいねー。


旅立ちは4/18

ANAのロンドン直行便。

以前ヒースロートランジットで

デュッセルドルフに行った時には

イギリスまで12時間ぐらいだったかな。


まあしかし今はえーん戦争がある。


人生も後半になって「戦争」という言葉が

自分の生活の中に入り込んでくるとは。。。


ガザの状況があまりにも悲惨なので

なんとなく皆ウクライナのことは

遠くなってしまったかもしれないが

上差し現実にはそこにある戦争。


そんなわけでロシアを横切ることは

できないのであるから

どこ飛んでいくんでせうか??


なんとなく

南周りだと思い込んでいたらば。。。


ちょ!ポーンマジかー!!

(わたし、コレを見るのが大好きなんです)

なんと!!!ポーンポーン

アラスカに向かって飛んでいます!!


ってまさかのアンカレッジ経由??

まさかねw


って思い起こせば36年前にやり

アンカレッジ経由で

ヨーロッパに行った時には?

アンカレッジまで7時間、都合28時間?

いや違う22〜23時間ぐらいだったかなあ。


ビックリ!


でも今は直行でも14時間はかかる。

まあ、36年前の半分の時間だけども。

北極の上を通過するのかな?

めちゃワクワクするー!

え?しない?するよね??


もうねえ、居眠りしつつも窓の外から

目が離せません。


今回はアップグレードに失敗したので

直前に座席を変更して



後方の座席にしたのだ。

ここが2人席なのを確認して

素早く変更。


おトイレは近いし(重要)

気兼ねなくいつでも行けるし(重要)

フットレストっていうんですか?

ボーイング777、足のせ台がついてるし。

足のせ台重要ひらめき



サイドにスペースあるしで

めちゃ良かったー。

まあね後方席だと機内食とか選べなくなる

ことはあるんですが

実際選べなくなったけれども

だいたいどっちでもええし

「次の食事は優先しますねー」って

流石の全日空。日本の飛行機はええなあ。


そうしてそろそろ北極?と思った頃



ちょ!キョロキョロ玄さん見てみて!

グリーンランド!!



前方カメラに虹!

見えますかー?


わあーおーっ!

すごい!山脈が見えるー!!

もうねえ、眼下はグリーンランド!!!

自分の人生に「グリーンランド」の文字は
予想もしていなかったので
ほんとに嬉しいなあ。
こんなの見えると思っていなかったから
最高でした!

そうして帰りの飛行機は
ミラノからフランクフルトを経由して羽田。

ミラノからフランクフルトは
上差し世界の翼ルフトハンザ。

トランジットの時間が1時間半だった上に
出発が遅れてちょと焦る。

駄菓子菓子!この飛行機は



おーっ!アルプス越えでした!



全く目が離せない。
窓に張り付いて見ていた。
ミラノからフランクフルトまでは
だいたい1時間の飛行で
離陸してすぐにアルプスを越えて着陸。

ヨーロッパの都市は近いなあ。
東京から大阪に行くくらいの距離で
あちこち行けるのは羨ましい。

飛行機が大好きなんですキラキラ