伯爵T沖縄初上陸、朝RUN奥武山公園。沖縄旅⑥。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

はいどうもー、ピナコラです。


沖縄旅、もうちょっと続きます。

(今日は時間が足りないので短いですw)


那覇での朝RUNは奥武山公園。






ホテル前の58号線をまっすぐ2キロで到達。



けっこうビジネス街だと思っていたらば


凝視あらま。。。


逆サイドには。。。



無料案内所とかあるでよにやり


ふーん、そなの?


気を取り直して(なんの?)ゲラゲラw


奥武山って字で「おうぶやま」と読まないで

うーんなんて読むんだっけ?

もちろん「おむ」では無いw

む?


今回やっとわかった。

「おうやま」公園でした。

」はわかんないね。


懐かしい那覇マラソンの集合地点。



那覇マラソンは公園の横の

この橋の上からスタート。



58号線は鹿児島より海を越えて

この橋のたもとで終わる。


奥武山公園の中を1周。

木陰があって走りやすい。


ボコボコの階段があったので

登って行ったら


琉球八社沖宮

(裏口から参拝した模様w)



ゆいレールが見える。



おお!ポーンここは!!

フィニッシュ地点の競技場へ続く



物申す非情の門!

ガッツリ関門閉鎖されるのであります。


駄菓子菓子!


関門閉鎖時には

その年のラストランナーを狙って

この門扉か閉まる寸前に我こそは!と

滑り込むために、数多くのランナーが

この前で足踏みして

門が閉まるのを待っている泣き笑いw


やりすぎると。。。


ガーンしまった!しまってしまった!


(イメージ図)

ってことになるのでご注意ください。



あ、ちなみにラストランナーは



花火とインタビュー付き(コロナ前)飛び出すハート

注:まだゴールする前w。



奥武山公園を1周して猫観察。




どです?どうでせう??指差し

伯爵T沖縄初上陸之図w。

(誰にも気が付かれなかったけども笑い泣き


トマソンが鹿児島まで運んだ伯爵T。

58号線と同じく海を越えて

南は沖縄まで範囲を広げておきました。


そのうちホノルルまでお連れしましょうニコ