Have fun!! -4ページ目

Have fun!!

Have fun =「いってらっしゃい」
「楽しんでね」

手にした人に楽しみを*

作り出したものと、手にした人が
共に楽しい時を過ごしてほしい...と思いながら
少しずつですが作成していきます*

aikoです*

最近ブログ更新がわりと多いです。
私にしては笑。

ミシンの調子が悪いと
前回の記事に書いたのですが、
その後復活し、
薄物は1日順調に縫えてまして、
でも帆布は何だか怖くて縫ってなくて…

それから次の日の朝、
また薄物の続きを縫っていたら、
奇妙な動きと音を鳴らしながら、

ミシンやる方はわかるでしょうか…
あの身の毛もよだつ壊れそうな音…

『あ…こりゃヤバイ…(-_-;)』

これはもうあかんかも…
修理??
いやいや、イベントまであと10日ないし…
間に合わん…

友達に借りる??
いやいや、自分のミシンでも
ぶっ壊れそうになりながら
帆布縫ってんのに、人のも壊してまいそう…

どーしよー…╭(°ㅂ°`)╮

症状としましては…

プーリー(右側についてる回すとこ)が重くなって、
もちろん針の運びも重くなって…
止まってしまうっていう…

感覚的に故障というより
プーリーのとこに糸かなんか絡まってんのかな?!って感じで…

これは…

もう…

開けてみよう…

それまでにネットで、
ミシンの故障について一通り調べて
この結果に至ったのです。

精密機械やからちょっとのことで
調子悪くなるみたいで。

ちょっとのことで調子悪なるのに開けるんかい!!って??笑。聞こえませーん笑。

開けてあかんくなったら、
また考えよ!!
良くなったらそれでよし!!ってことで!!

とりあえず開けて、
糸が絡まってないか確認して、
油さしてみよう。
それであかんかったら修理!!

で、

こうなりました。



パッカーン。

スイッチいれたりして、
しばし構造を眺める…笑。

ほうほうこうなってるのか~

プーリーに糸は絡まってない…

そしてネットで書いてた箇所に
油をさしてみる…

まずボビンの内釜。

動き変わらず…変わらんと思ったけど笑。

で、糸ひっかけるとこのこの辺。



お!!ちょっとスムーズ!!

で、その辺の関節的なとこにも
数ヶ所さすと…

めっちゃスムーズーーー!!

やったー♪ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

すごい高速に動かしても
快適に動く!!

油ってすごいー!!
556すごいーーー!!笑。

無事元に戻して…
数ヶ所、これネジここであってんのかな??ってなりましたが笑。

昨日からは快適に縫えてます♪

帆布縫うのも前よりスムーズな気がする!!

メンテナンスって大切ですね!!笑。

aiko*

*出店予定のイベント*

*2月27日 湊川公園手しごと市
湊川公園
11:00~16:00

*3月6日 jamjam family market
ブルメール舞多聞
10:00~16:00

*3月20日 なみきみちマルシェ
兵庫県立丹波並木道公園
10:00~15:30
*なみきみちマルシェブログ*

:::*:::*:::*:::*:::*

Instagramやってます♪

ID→have.fun.aiko

よかったらフォローしてくださいね♪