香りのカンパニーaromajeスタッフ
アロマ+LANIセラピストのけいこです。
aromaje 3月の講座>>>こちら
*私がスタッフとして働いている会社主催の講座になります。
娘の通う学校は、緑の木々に囲まれている
静かな住宅街の中にあります。
最近、過ごしやすい日が続いているので、
娘を送った後に、15分程度、散歩をしてから
帰宅することにしました。
するとですね、帰宅する時間が
たいして変わらないことに気がついたのです。
なんかね、「時間がないーーー」って
焦っていただけだった、と
無駄に力を入れすぎていた、と思いました。
そう、九九もわからない幼稚園児が
因数分解を解こうと頑張っていた感じ(笑)
無理ですよね~
ずっとこんな感じだったのかな、って
思ったら、時間に追われる感じがなくなりました。
心にゆとりを持つ、ってこういうことなんだと。
そして、とても大切なことなんだと、
初めて理解をしたように思います。
長女が生まれた時、生活の中心が娘になったので、
時間に追われている感じでした。
お風呂にゆっくり入れない、
まったりとしながらお茶を飲めない、
カウチに座ってくつろげない。。
だって、いつ娘が泣くかわからないから。
赤ちゃんが泣くのは、親とコミュニケーションを
とるためだから、泣いたら直ぐに対応しないと、、、
って思っていたのです。
だけど、子供は、親が思うほど泣き続けないし、
条件反射かのように、泣いたら即対応しなくても大丈夫だし、
反対に、
焦ってしまうと、子供はよーく泣くし、
私は、足をぶつける、包丁で手を切る、失敗する。
心の焦りが全てに現れてしまうのですね。
あーーーー、
もっと早くに気がついていたら、
最初の子育てが楽だったのに。。
なんて思いましたよ。
ピース&カーミングにサレンダー
焦らない、焦らない。
ゆっくりと。
こうすれば、どこに力を入れるべきか
自然とわかるように思えます。
それではみなさま、香りのある1日を
読んでいただきありがとうございました。
↓

にほんブログ村
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
スパイナルクレンズ・アロマトリートメント 本当の自分に出会う・自分を知る
LANIアロマコンサルテーション&リラクゼーション
詳細はこちら>> HP Aroma healing Soul Essence
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚
ヤングリヴィングの精油に関するご質問は
こちらまで soulessence20@gmail.com
ヤングリヴィング精油の体験談はこちらをご覧下さい。
aromaje 代表Saki先生
「ヤングリヴィング物語~私が私を取り戻すまで~」