はぅぅぅ(-_-;)



$はぅぅぅ(-_-;)-由衣奈々



訪問ありがとうございます音譜


このブログは


水樹奈々ちゃん


のことを中心に書いてますが、最近はなかなか更新できずにいます。




忘れられないように頑張ります(⌒▽⌒;;

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

生きてますよ(笑)

最近放置しちゃってますが生きてますよ(;^ω^)


ブログ書く時って、文章考えながら書くから、時間かかるんですけど、その時間がなかなか取れないもので・・・(^▽^;)


ちょっとしたことは、同じ名前でツイッターやってるんで、生存確認はそっちでできます(⌒▽⌒)


ブログかけないだけで、アメンバーさんとか、読者さんのブログはちょこちょこチェックさせてもらってますよ(*^O^*)/


愛媛県武道館 その1

7月7日
ついにこの日がやってきた。

とりあえず物販に並ぼうと思い、朝4時半過ぎに家を出る。
(会場は家から車で1時間くらいでいける)

5時半くらいに会場に着いてみて「唖然」
人の列と車の列がズラっと並んでる∑(゚Д゚)
どうやら開門してなくて(正式には8時開門だったみたい)、並んでいるらしい。

並んでもいいかなと一瞬考えたが、路駐になってしまうので、裏門側へまわってみる。

当たり前だが開門している訳もなく…

どうしようかなと考えていると、近所に住むという奈々ファンの方がタマタマ裏門側にこられて、車を停められる場所を教えてくれたので、そこに停めて会場へ。

ところで、あの人と車の列、どのように整理されたのかな…開門時間早めたのかな…

武道館横に着いて、また「唖然」
何だこの人数はΣ(゚д゚lll)
愛媛の物販はこんなに並ぶことはないぞってくらい並んでる…
しかも、聞いてみると違う場所にもう一本列があるとか…

まぁでもコッチ側に来たんだからと、列に加わる。
とはいえ、もう一本の方も気になるので様子を見に行くと、人波が。
どうやら移動するよう言われたらしい。

たまたまスタッフの方がいたので聞いてみると、「こちらとしてはコッチ側に列があると準備ができないので」ってことで移動させたらしいが、その後のフォローがダメダメ。
移動させただけで再整列させる気がなかったようだ。
なので一緒にいた方と「この状況でそれはないでしょう、何とかしないと大変なことになりますよ!」と。
実際やばい感じが漂いかけました。
スタッフとお互いの列の先頭グループの方たちの話し合いで、それぞれの並び順にできるだけ不公平が出ない形はとったものの、後味の悪さは残りますね。

これも、正門側からは車で、裏門側からはJRで来た人たちがいるからだったんですが、だからこそスタッフには最初から整列のことを考えていてほしかったな、と。

前回の「ひめぎんホール」の時が神対応だっただけに残念(´・_・`)

物販が始まり、日差しが一段と強くなり、ここからが地獄の始まりでした(>_<)

陰は無い、風は吹かない、日差しは強い、オマケに列が進んでも2,3歩ずつ…
初めての西武ドームの時以来、マジで死ぬかと(;´Д`A

それでも14時くらいに買えたからマシなんですが…




iPhoneから送信

本日は

今日はここにいます。
写真が逆さまだσ(^_^;)


はぅぅぅ(-_-;)-image.jpeg





あれ?
なにか違うf^_^;

愛媛県武道館のとなりでは未来のサムライJAPAN達が未来のメジャーリーガー達と熱い闘いを繰り広げます。

開場時間までみるのもアリかな(^ ^)


iPhoneから送信
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>