先日のたまちゃん達は、ほぼみんなチビチビウパちゃんになりました。
ほぼっていうのは、中には成長できなかった卵も割りとあったので
その子達以外は、みんな元気にしています。
はじめは、黒っぽい子ばっかりだなぁ~っと卵時代思ってましたが
出てきたら、ゴールデンっぽい?アルビノっぽい?子が多いような気が・・・。
ふしぎだぁ~。
こうやって、上のほうに来て見上げてるような感じの子も
たまにいて、おおお~かわいいヾ(@°▽°@)ノ
ちなみに、大きさは、こんな感じ
マーブルは、22~3cm程あります。
ちびちびウパちゃんは1cmあるかなぁ~ってとこです。
こうやって見ると、こんな小さいのがこんなに大きくなるんだなぁ~っと
不思議な気持ちになります。
大きく・・・。っといえば
大つながりで(?)
これは今現在の姿ですが・・・・。
何か、背びれが後退してないかい?
で、今度はリューシのようちゃん
1月ごろのようちゃん
我が家に来たばっかりで、えらも背びれも立派ぁ~
っと喜んでたときの
画像でございます。
で、今日のようちゃん
えらの、赤いふさふさは無くなっちゃって、背びれも、でんすけ君ほどではないけれど
後退してる気が・・・。
・・・・。
・・・。
・。
どう思います?(;´▽`A``






