すまぬ、遅かった?肺呼吸できてた | はちゃっぴ~のブログ

はちゃっぴ~のブログ

最近は主にウーパーのことが中心になってます
よろしくです

昨日、リューシ君を見たら、結構えらないよなぁ~

っと思い、しばらく見つめていると

結構上のほうで、息をしにいくような気がしました。


その時まで、ブラックの入ってる水槽も

なぜか、わかりませんが水槽の表面に(外側)白い小さい小さい

虫がやたら付くといういやな水槽になっていたので

中の、砂利やら水槽本体やらを洗って、外に干していたので

いかんそろそろ、砂利を入れないと、ご近所さんのうちの庭によく来る

猫のトイレになってしまう・・・。

っということで、セットしなおしして、リューシ君もこの大人水槽にブラックと共に

住まいさせることに。


ずっと前に、ブラックの水槽に水換えのときに、ちょっとおじゃまさせてね~・・・。っと

入れたら、えらいビビッてたので、大丈夫かなぁ~っと思ったら

思いのほか、普通でした。(-^□^-)

っというか、むしろブラックはうれしそうです。


で、ここで、ふと陸地に上げたら(水槽の中の)大丈夫なのか?

っと、何気に陸地に置いてみたら

普通に、肺で呼吸してましたΣ(・ω・ノ)ノ!



はちゃっぴ~のブログ

すでに、肺呼吸できるまでに変化してたようです。



はちゃっぴ~のブログ

ブラックは、一緒に住む相方ができたのがうれしかったようで

こんな感じでくっついていきます。

「ヘイヘイ彼女~よろしくね~」っとでも言っているんでしょうか?


その後も



はちゃっぴ~のブログ
2匹で並んでみたり・・・。



はちゃっぴ~のブログ

水の中に戻ってみたり~。



はちゃっぴ~のブログ

2匹でくっついてみたり。



はちゃっぴ~のブログ
外を見つめてみたり



はちゃっぴ~のブログ
2匹で、シェルターに入ってみたり。


結構、仲良しさんで安心しました。



はちゃっぴ~のブログ
ちなみに、上から見たらこんな感じ~。

大分えらは縮んじゃいました。


はじめ、水族館のちょっと不気味なウパみたいになったらどうしよう・・・。

っとおもうくらいに、色が変だったのであせりましたが

脱皮したら、ほぼきれいになりました。ホッ(´∀`)


もう少し早くにこっちに入れてあげればよかったなっと

思った、今日このごろでした。