おまい、今日もマンガ買ってきたのかよ   ε-( ̄ヘ ̄)┌
まんがっていいものですね
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

時間泥棒☆

人が駄目になるゲーム!

ニンテンドーDS 立体ピクロス

ガチで逃げれません。

おやすみなさい。

掃除とかすると、
ついマンガ読んで終わらへんよね…(● ̄  ̄●)

今日のマンガ
『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』1~13
原作/車田正美 画/手代木史織
週刊少年チャンピオン連載中

じつはいま毎週一番の楽しみなんです。
立ち読みっすけどねー
13巻は我が水瓶座がはかなく殉職し獅子座が登場。
原作では射手座の激闘が終止符。
まさか十ン年後にこんな素敵な星矢が読めるとは思ってなかったっす☆

国分太一は老けたなぁと思いながら見るスポると土曜日。

でaikoの曲が流れたりもしてるんだが。

おやすみなさい。

じゃあね、おやすみ。


初恋



たまにやりたくなるテスト
今回は『初恋の人からの手紙』です。
なかなか洒落た文章の彼女☆
また会いたい!?

初恋の人からぷるぷるさんへお手紙が届きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぷるぷる、元気にしてる?
今でもカブトムシを育てていますか?
なぜか幼虫からメスしか育たない残念なぷるぷるをなつかしく思います。

他の男子と話しただけでぷるぷるが「裏切りだ」と言いお別れすることになったあの日から、
もう16年が経ったのですね。
月日が流れるのは早いものです。

お手紙を書いたのは、何か伝えたいことがあるとか用事があるとかではないんです。
ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、
思いつくままに書いてみようと思い立っただけなんです。
ふふ。

別れてから気がついたのですが、
私はぷるぷるのことをあまり分かってあげられませんでしたよね。
基本的に私以外の女子には距離を置かれていたぷるぷるのことを、
もっと考えてかまってあげればよかったなぁと少しだけ後悔しています。
私は何人かから告白されたり(実は二股期間もあったり…苦笑)して、
きっと心配をかけたと思います。
今さらですがゴメンナサイ(笑)。

私にとっては5人目の彼氏で、ぷるぷるにとっては初恋だったからか、
なんだかぷるぷるはねちっこいところがありましたよね(笑)。
キスする前にも「どうやるか教えて」って言っていたし…。
最終的には妙に自信をつけていたので安心しましたが。勘違いとは恐ろしいものです。

ぷるぷるは告白のとき、
「おまえのためなら死ねる」って言ってくれましたよね。
もちろん私はとてもぷるぷるのためには死ねないと思っていたけれど、
そう言ってくれたぷるぷるの真剣な顔は今でも忘れていません。
少し忘れたいです。

私はぷるぷると付き合えてよかったなぁと思っています。
ストレスを感じたときに、まるで何事もなかったかのように自分をコントロールするのも、
ぷるぷるのおかげで得意になりました。どうもありがとう。

いろいろ書きましたが、私はそんなぷるぷるのことが好きでした。
これからは、もう当時のように少女を追いかけるのはやめて(笑)、
それなりの年齢の女性を真っ当に幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 今もブリーフ派のままですか?気になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素敵な手紙ありがとうございました。

◆素直さに欠け、恋愛に対し卑屈になりやすい。
◆女性不信になりやすく、なかなか心が休まらない。
◆嫉妬心などを自分の不安の問題だと捉えず、相手のせいにしやすい

あたくしの欠点らしいですわ。
そうなんか。

参考URL
http://letter.hanihoh.com/

ヤッタコトナイヒトハヤッテミテクダサイ。


というわけで今日の一曲
『初恋』 by aiko

不器用なりにわざと指先に触れたとき
小さなあたしの体は熱くなる

ますますaikoが好きなったフレーズです!!

今日はマンガではなく小説(文庫)
『秋季限定栗きんとん事件』
・米澤穂信
・創元推理文庫
さらりと読みやすくて、読後感もさわやかです♪

1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>