関東から帰ってきて

無性に『どんどん』のうどんが食べたいけど

まだ食べに行けてないあずき猫です。


2泊3日の関東遠征の記事は

もうすぐフィナーレ。

最終日は東京在住のREDちゃんとランチ。


REDちゃんは中高時代の友達で、

唯一、大人になってからも遊ぶ

学生時代の友達です。


前日のライブ後に、

10時に東京駅で待ち合わせしてたので

9時半の電車に乗ると…

( ゚д゚)ゲッ!超満員ガーン

こんな時に災害が起こったら、

どうすりゃいいの??

帰れんやろ??とか頭をよぎりました。


東京駅に着くと人、人、人…で、

フリーズしてしまった田舎もんです。


これが見えるところで1年半ぶりの再会

見つけてくれてありがとう笑い泣き

初日にお土産を宅配した黒猫営業所か

大丸3階は荷物を預かってくれるというのは

リサーチ済み👍

早い時間だったので

預けることができて身軽になりました。

が!

荷物の引き換え券を財布に入れたはずが

見当たらなくて…今、貰ったのに??

移動してないのにどういうこと??

バックから財布から引っ張り出して確認したら

紙幣と紙幣の間に挟まってました(〃´o`)フゥ…

焦ると見えなくなるよねぇ。




ランチはシンガポール料理のお店で。

お店の名前が全くわからなかったので

帰宅して調べたんですよー。


ラクサを食べてみたいっていうのを

REDちゃん覚えていてくれたのだけど…


あずき猫は海南チキンライス(ロースト)

なぜこれにしたかというと、

ご飯食べたかったんですよねぇ。

鶏肉、しっとりして美味しかったです。


食べ方はこちら👇

3段階はひつまぶしみたいな感じ~!?



REDちゃんはラクサ


なので、
取り分けてもらって食べたら
カップ麺のラクサとは全然違っていて
マイルドの中にスパイシーさもあって
美味しい~。
それに米麺というのが良かった。


関東遠征で初の完食😋

(スープ残ってますよ?)

猫わけする悪い癖💦


で、デザートも追加しました。


話は尽きず時間はあっという間に過ぎて、

13時前に東京駅に戻り…

京葉線の所から入ったので

八重洲口まで長く感じました。

位置関係はこうでした。


大丸に預けていた荷物を取りに行って、

改札前でREDちゃんと記念写真。

今度はパンダ🐼実現しようねっ。


14時12分発の

新幹線で家路となりました。




帰りの新幹線で撮った富士山。

また雲がかかってるけど、

行きしよりマシかな。


ということで、

関東遠征記録にお付き合いくださって

ありがとうございました


次は広島でのことの続きか

いただきもの…書く予定。


では、またねバイバイ