オフコース 6代目ミスマリン長沢美月ちゃんおめでとう! | 自分がちっちゃな頃 思い出そうとすると 何かが壊れる気がするデス

自分がちっちゃな頃 思い出そうとすると 何かが壊れる気がするデス

熱く歌うハートよ へいきへっちゃら 覚悟したから

裏番録画されて最後の30分観られなかったがよかったな。

もりもりずしの中トロと店長オススメのガスエビがたっかいのに全くだったのにがっくり来てたから(特に中トロがうまくなかった鮨屋は初・・・見るからにえ?って感じだったのが当たった)救ってくれた(笑)

(備忘録:ズワイ、雲丹、生サーモンは花マル、三寒ブリセット、ねぎとろ、イカソーメンは期待に応えてくれた!つぶ貝、赤身、平目エンガワ、煮穴子、アサリ汁は普通ね)

オフコース、小田和正さんコンサート行ったことないけど、ワイとオフコースも記しておこう。

まず、最初に知ったのは中1、80年だったかな。

「さよなら」「時に愛は」(伊代ちゃん亜美さんのももっちろん好き!)

60+5minテープに録音してあるコンサートバージョン。きっとFMから録ったのかな。

勉強中ずっとかけてたから、寒い部屋での青絨毯の自分の部屋が思い起こされる「さよなら」冬の気分になる。

「Yes No」はヤンリクベストテンで、AMから録った。ABCアナウンサーが出だし音が小さいので気をつけてください(放送事故ではありませんと言いたかったのだろう)と注意喚起していたのが懐かしい。

宇宙を想わせるイントロ最高なんだよなー。

坂崎さんがギター弾きながらそのイントロから歌始めで転調するところを実演してくれたが、そうだったのかー。

あと、コードにオンコードを使っていたのに驚いてたというのは、以前別のオフコース特番で知っていたが、今、千里さんの曲を、今まではオンコードは誤魔化して弾いてきたが、ネットで調べて、ひとつひとつえらい時間かけながら、調べてオンコードのところもチャレンジしている。載ってないのは自分で考えて・・・指が短いのでどうしても届かないのが出てきた。手が小さく指も短いと楽器は本当に苦労する。素早く?無理無理。

中学の文化祭で幼稚園のときからの友達片山のてっちゃんがオフコースを弾くなんて話聴いたっけ。

 

中2のときの「I LOVE YOU」、AM放送の雑音とともに、このメロディを聴くと成長期MAXのあの情熱を思い出す。旭化成団地の盆踊り(音頭をテープに録音していることも手伝って)、近所の胸ときめい{たまみ}ちゃん。卓球部、石野真子ちゃん、寺尾聰さん、広瀬美代子師匠、銀蝿、ユーミンの「守ってあげたい」も中2じゃなかったかな。

 

そして大学生になってからPb静香くんが貸してくれたオフコースベストだったのかな、それで幾度も聴き込んだ「YES YES YES」「秋の気配」「愛を止めないで」「言葉にできない」「でももう花はいらない」「僕の贈り物」同時期にかぐや姫ベストも聴いてたから、文通してた年下の彼氏のいる瀬谷のあの子と冬枯れの二俣川公園で写真撮ったり、木の卓の上で恋人同士でもないのになぜか冷たい手を握り合い、かぐや姫やオフコースを一緒に歌った青春の一ページがよみがえる。こっぱずかしかったけど、なんだか青春してるようで、今しかできないと内心思えて嬉しい瞬間でもあった。(好みのタイプなら必死こいて奪おうとしたけどね)
最後にファーストフード店かどっかで、大学の生協で買った茶色のメモ帳の予定表(堤防決壊しデビュー仕立ての3年生だったから、闇雲にペンフレヤンガールとの予定を詰め込んでたわけだ)を覗き込んでいると、それを悪戯けで取り上げようとした百恵ちゃん雰囲気のあの子、どうしてるかな、写真はとってあるので送るので連絡ください(笑)

 

「眠れぬ夜」はいつ知ったのか・・そのベストに入ってたんだっけ。

西城秀樹さんの方が先だった。遅れて元のオフコースのを知り、どちらもいいなと思った。

唐突だが「氷雨」は日野美歌さんのが先、佳山明生さんのもいいなと思えた。先に知っていいなと思って、あとから他の人が歌う同じ曲を聴いて違和感をおぼえ、違う!というほうが圧倒的に多かったはず。

「セーラー服と機関銃」のあと「夢の途中」を聴いて、最初はうーんと思ったがいいなと思えるパターンももちろんある。

 

最後になるが、「君住む街へ」大学4年で風の日記ノートに詞を書いたぐらい、当時の気持ちと共鳴する歌だ。佐呂間の人生最大の片想いのめぐみちゃんへ何度も四畳の学生寮豊永園の部屋で歌った・・・・

実際、気持ちに決別するために君住む街へ飛んでいき、育った街を感じてもどった・・・

すばらしい歌である。小田さんの6月の有明アリーナ行きたい・・・・

 

おっと忘れるとこだったが、あっこちゃんがまだオンラインで生ライブなんて名前だっけかやってた頃に質問して薦められたオフコースの「ワインの匂い」も早速借りてきて聴いたこともあったさ