今回は、食べ物以外のお土産ランキングです。

第一位    マイクロプレイン社のおろし金


これは、ハワイ土産というより、アメリカ土産ですが、今回一番欲しかったので、一位にしてしまいました。
海外の料理番組が好きで、スカパーで良く見ます。そこで、よく使われているのが、これです。日本のは、おろし金を固定して、食材を動かしますが、これは食材を手に持って、おろし金を動かして削ります。切れ味も抜群で、力もいりません。ニンニク、生姜、お菓子に使うレモンの皮など、少量使いたい時に、大活躍👍


小さいのは、ネットで購入したのですが、もう少し大きいのが欲しくて、カハラモールにある、キッチン用品専門店「コンプリート・キッチン」で見つけました。
一緒に行った従姉妹も購入して、絶賛してました✌


第二位    ハイドロ・フラスクの水筒


一番小さなワインタンブラー(10oz約300ml)から、一番大きな広口水筒(32oz約1L)まで、最近はハワイに行く度に、買い足したり、お土産にしたりしています。
何といっても、素晴らしい保冷力。朝入れた氷が、夜まで持つんです。結露なども、一切無し👍もちろん、保温力も高いとのことですが、我が家は冷たい飲み物にしか使わないので、そちらは検証してません😅
色や柄、サイズなど多種多様のラインナップなので、いつも選ぶのに迷います。コラボ商品も多いので、益々迷います。
是非お薦めしたい品です。

第三位    ハワイアンキルトのクッションカバー



最初は二個だけだったのが、増えてしまいました。そんなにクッション使わないのに😅
でも、置いとくだけで、ハワイ気分満喫です👍

ランキングに入らなかったものも、色々買いました。




最後に、特別な二点です。


どちらも、小さなものものです。

私は旅行に行くと必ず、私の飾り棚の住人になるものを買ってきます。自分で買ったものだけではなく、頂いたものもあるので、既に棚は満杯。それでも、居場所を見つけて、増やしてます。
今回買った、レインボー亀さんと、キッチングッズ・キーホルダー。
既に、棚の住人になってます✌


大事な思い出です。
また、ここの住人になってくれるものを探しに、旅に出たいな~😄

次は、ハワイ滞在一ヶ月で、便利だったもの。持って行ったけど、使わなかったものなど、私なりの長期滞在のノウハウを書こうかなと思ってます。