(C)bushiroad All Rights Reserved.

とは7/8まで


今後は

(C)DONUTS All Rights Reserved.




さて、グルミク

まずはイベント




ハピアラとの対バンライブということで

早くもドッゴが実装されました


早かったですね〜

なのでそこそこ荒れました

そもそもドッゴ自体評判悪いですからね……


しかし、運営さんからの誠意でプチオーディションガチャをサービスして貰いました〜!啜る〜!






✌💩


今回はドッゴ実装以上に大荒れとなったイベントでした

というのも



マクロ垢の存在です
19日 水曜昼に発表されたお知らせは実質名指しでの警告でした(別にスコアタで不正していた垢もBANされたらしい)
この垢は転スラコラボからマクロツールを使用したイベランを行なっていたようで、以降高頻度で一桁台に入賞していました
有志の情報によると、同様の手段を用いて、繁体字中国語版グルミクで開催されたイベントほぼ全てで1位を獲得していた垢と同一人物だそうです

5月下旬から開催され大きな話題を呼んだNEEDY GIRL OVERDOSEコラボで、この垢が1位を獲得した事から、その名がさらに知れ渡りました
まとスレは色々アレでしたからね……だからか話題にならなかったのでしょうか

そこからまたランキングを荒らしに来たものですから、イベラン勢からは非難轟々でした
メドレーイベの仕様上ちゃんと頑張ってるユーザーがデイリー1位を獲る日もありましたが、流石に総合Ptでは止まらないマクロを越せず苦しい展開が続いていました
しかしついにユーザーの声が届いたのかイベント開催期間中の垢BAN、総合·同日デイリーからランキングデータ削除となりました
過去に遡ってというのは難しいようですが、ひとまず問題点は解消されたので一段落でしょうか

とはいえ期間が10日ベースになった以上、さらなるマクロ使用者が現れる可能性は否定出来ません
もういっそのことオートプレイ回数制限つけてもいいんじゃないですかね?
……ただグルミク自体音ゲー部分に関しては出来ない人も視野に入れているのは今も変わってないでしょうし、より状況が悪化しない限りは無さそうです

それとですが、ハフバから追加されたGrowthがメドレーイベントに多大なる影響を及ぼしており
スコアタ上位入賞にはGrowth限定スキルが必須という状態になってしまい、期間内に70%10秒スキルを最低4人分引かないとダメという環境になりました
Growth進行回数はほぼ時間経過でしか回復しないためとんでもない運ゲーです
これどうすんだろなぁ……割り切るしかないのか

結果としては




総合43位、デイリー1日のみ10位入賞
となりました
期間内のグルミク総プレイ時間は37時間程度
今回は10日間のイベランがどんなものなのかの試走でしたが

世界が、明るい!気持ちよすぎだろ!
まじで金曜夜からハイになってた
この感覚クセになるなぁ……
とりあえずメドレーはもうやらんとして、ガチの時は流石にもっとロスタイム減らして、睡眠時間も削らないと厳しいだろうなぁ……

なんでイベ10日にしたのかわからん
この順位でもめちゃくちゃきつかった



さて、CMがてら
スマスロD4DJの機種販売について続報がされました。ソースはホール関係者
どうやら、Pまどマギ3のヒットを受けて、今後機歴販売を行うと仄めかされたようで
(機歴=抱き合わせ)
まどマギ再販or e電王にD4DJの購入が関わってくるとされています
調子乗っちゃった……
ただ、D4DJについては完成しているはずなので手抜きという事は無さそうです。そこは他メーカーの機歴機種よりは安心
ちなみに7月導入予定のPアズレンLTは流石にすぐ過ぎるのか関係は無いとかなんとか

では



マクロ垢BANに沸き上がるグルミク界隈、しかしそれも束の間の翌日…………
D4DJプロジェクトの運営が、ブシロードからグルミク運営のDONUTSへ移管される事が突如発表されました
(ちなみに総会資料?まぁ何かの資料からグルミクのアイコンが消えていたとかなんとからしい)

今後ブシロードはサポートに回るとのことですが
声優さんのポストを見る限りだとブシのスタッフとお別れしていたり
グッズ位は変わらずブシ持ちでは?と思っていたら
D4DJ専門レーベル「DDレコーズ」立ち上げ
オフィシャルストアオープン予定
と、もうびっくりするぐらい手放されるようです

理由としてはDONUTSの企画力が高く、コンテンツとしての今後を考えれば移管したほうが良い状況になったからだそうな
一応グルミク4周年では8ユニット32人にSP実装(3周年の不満ポイントでしたね)
2025年に日本武道館ライブ予定と、思ったより元気そうですが

曲がりなりにも社運が懸かったコンテンツの姿か?これが……
もちろんファンとして、コンテンツが続いて何よりという気持ちはある
そりゃあグルミクはアプリゲーム事業縮小対象にされてもまぁしゃあないな、とは心のどこかで覚悟していましたが
まさかこんな事になるなんて

いくら企画がどうのとかとはいえこれは流石にやり過ぎな気がする
本当にそこまでしないといけなかったのか……?そうだからこうなんだけど
もちろんD4DJ自体厳しい部分はわかる
影響度抜きにしてもブシの後ろ盾あってこれだし
これからどうなるか……
あと、ブシの手を離れるならD4DJ追ってみようかな、という声もチラホラありましたね

コラボとかどうなりますかね
そこらへん魅力でもありましたが、結構ブシのコネ収録もありましたし
まぁ今のイベントペースだと通常イベor季節モノなので、コラボイベは無い月があってもいいのかな〜、とは
もしかしたら大人の事情から解放される所あるでしょうから、また新たな所とコラボ出来るかもしれませんね

グルミクも削れる所削って頑張ってますから、僕はこれからも応援していく所存であります
D4DJに幸あれ