
こんにちはどんぐりです。
在宅勤務のお昼時間は
スーパーに買物に行くことが多いんですが
先日スーパーに行ったらママ友が
タイミーさんで品出し陳列してた
高校生の上の子が産まれてから
ずーーーーーっと
専業主婦を貫いてきたママ友。
下の子が小学生になって
社会復帰の練習として
タイミーを始めたそう。
15年以上働いてないから
ドキドキしたけど
タイミーで少しずつ慣れてきたよ!
と楽しそうでした。
しかしうちの近所は
田舎だからか
タイミーの募集がでても
すぐに締め切りになってしまって
なかなか勝ち取れないらしい
今日のスーパーは奇跡的に
勝ち取ったんですって。
パートジャンルのブログでも
タイミーで働いてる方
たくさんいる気がするので
東京はタイミーでは
そんなに争奪戦にはならないのかしら?
いい条件のところは
やっぱり争奪戦かな?
ママ友は
家からも近いから
そこのスーパーを
お気に入り登録しているらしい。
私も「タイミー」っていう名札つけて
1日バイトするの
ちょっとやってみたい
ではまた。

夏になると浮腫みが気になる!